ご署名いただいた「AFS年間派遣プログラム参加規程」の『安全とサポートに関する規定』第9項で、AFSは、プログラム参加中に複数の家庭に配属する場合があることをご理解いただいていますが、期間限定のファミリーへの配属もその一つです。派遣生の受け入れをしていただくファミリーのタイプは主に以下の5通りあります。
Placement type key:
1. Permanent One – a placement in which a family commits to hosting a student for the duration of the program.
2. Welcome Family – an initial temporary placement lasting a maximum of 6 weeks, but ideally not more than 4 weeks. This placement type is only used in the beginning of a program.
3. Permanent Multiple – a placement in which a student is hosted by 2 semester families.
4. Temporary Family – a placement of up to 8 weeks in which a participant is in transition between placements. Temporary placements cannot occur upon arrival.
5. Event Family – a placement of up to 1 week with a family other than a student’s fully screened host family. This placement type applies to families who host students during an AFS Event such as an Arrival Orientation and families who host a student while the host family is out of town or temporarily not in position to host due to a family event or otherwise.
AFSが、期間限定のファミリー配属をする背景は様々です。例えば、長期間自宅を離れる予定がある、家を離れていた家族が戻って来るなどです。また、経済的事情などによりAFS生の受け入れをしたいが一年間は難しいというお申し出があった場合、現地の支部ボランティアがAFSの趣旨を説明した上で、限られた期間であってもホストファミリーとしての資質を備えた家庭であることを確認し、AFS生の受け入れをお願いします。ほかに、初めから一年間の受け入れを確約する自信はないので、まずは期間限定のファミリーとして留学生を迎えてみよう、という家庭からのご希望がある場合もあります。その場合も、同様の手続きを経てAFS生の受け入れをお願いしています。
全世界でボランティアでのホストファミリーへの応募が少なくなってきているという背景もあり、残念ながら留学生の到着までに一年間のホストファミリーが決まらないことがあります。そのようなケースでは、多くの場合、安心して留学生活を始めていただけるよう、経験あるホストファミリーやAFSボランティアの家庭が期間限定のファミリーとなります。
期間限定のファミリーとしてAFS生の受け入れを始めても、一緒に生活していくうちにホストファミリーとして自信をつけたり、生徒への思いが深まったりして、より長い期間の受け入れをしてくださる場合もよくあります。ファミリーへの滞在期間は限られているかもしれませんが、その家庭に滞在する間は正式なホストファミリーですので、参加生も保護者も、家族の一員としてそのホストファミリーに溶け込めるよう努力をして、家族としての絆を深めるよう心がけてください。努力次第で、生涯にわたってお付き合いできる家庭になるでしょう。
期間限定のファミリーから次の家庭へ移る場合は、移動先および移動時期が決まり次第、まずご本人に現地の支部あるいはAFS事務所からお知らせをいたします。また、当協会に連絡が入り次第、保護者の皆様にご連絡を差し上げます。