音楽研究所では20世紀前半のアメリカ音楽文化を研究する「ガーシュイン・プロジェクト」がはじまり、その活動の一環として公開講座「ガーシュインを歌って踊ろう」を行います。
当時の音楽文化に欠かすことのできない、歌とダンスのための連続型ワークショップです。
ガーシュインの残した数々の歌の名曲が「歌えて踊れる」ことを目指します。
開催日時: 隔週金曜 18:00~19:30
【前期】
(1) 4月17日[ガイダンス]
希望者多数の場合は初回に選抜を行います。
(2) 5月1日
(3) 5月15日
(4) 5月29日
(5) 6月12日
(6) 6月26日
(7) 7月10日
【後期】
(1)9月18日
(2) 10月2日
(3) 10月16日
(4) 10月30日
(5) 11月13日
(6) 11月27日
(7) 12月11日
学期末に行われる演奏会(7月17日および2016年3月)にも参加予定です
【会場】
本学6号館201教室(教育センター側)
(控室:6号館306教室(16:20〜入室可の予定))
【参加資格】
本学学生またはそれと同等の読譜力・歌唱力を有すると当研究所が認めた者。
(必要に応じてオーディションをする場合があります。)
【定員】
最大で15名程度
【受講料】
国立音楽大学の学生・大学院生は無料(実費のみ)、それ以外は年間4万円。
【申し込み方法】
講座初回の前日(4月16日)までに、kcm.kenkyujo@gmail.com あてに
以下の内容をメールしてください
「ガーシュインを歌って踊ろう」受講希望
(本学学生の場合)学籍番号、氏名
(外部の場合)氏名、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)、所属、年齢、最終学歴
また、本学ホームページから出願書類をダウンロードし記入の上、講座初回に提出してください。
http://www.kunitachi.ac.jp/organization/research/index.html
*受講希望者は初回(4月17日)必ず出席してください。
*受講者はストレッチやダンスができるような動きやすい服装で参加してください。
*日程、会場などは変更になる場合があります。