Think Communication, クオリア伝達の実現に向けた数理技術研究会

2021/11/23-11/25に、湯河原で外部講師(長野祥大さん、 寺島裕貴さん)を招いて、合宿議論形式の研究会を行いました。お二方の示唆に富んだ素晴らしい講義に刺激を受けて、多くの研究アイディアが生まれた有意義な研究会となりました。

概要:Internets of Brainsでは、脳活動から抽出した情報を脳からコ ンピューター、または脳と脳の間で直接共有するテクノロジー(Think Communication)の実現を目指している。脳と脳との直接的なコミュニケーションの実現には、「個々の脳で用いられてい るコードを解読する技術」と、「解読したコードを脳から脳へと送信する技術」 が不可欠である。本研究会では特に、単に「情報」の共有ではなく、個々人が主観的に感じる意識 の質「クオリア」を共有するテクノロジーの実現に向けて必要な数理の検討を行う。

プログラム

11/23(火)

話題1 「近年の深層表現学習の発展を踏まえた新しい学習パラダイムの検討」 講師: 長野祥大(東京大学)

14:00~15:00 講義

15:00~18:00 演習・議論

18:00~19:00 発表

19:00~20:00 夕食

20:00~22:00 フラッシュトーク

11/24(水)

話題2 「Think Communication, クオリア伝達の実装と応用」 話者:大泉匡史(東京大学)

9:00~10:00 講義

10:00~12:00 議論

12:00~13:00 昼食

13:00~14:00 発表

14:00~14:30 休憩

話題3 「脳の数理的理解の理解:聴覚モデルを題材に」 講師:寺島裕貴(NTT コミュニケーション科学基礎研究所)

14:30~15:30 講義

15:30~17:30 演習・議論

17:30~18:30 発表

18:30~19:00 発展講義

19:00~20:00 夕食

20:00〜22:00 フラッシュトーク

11/25(木)

発展議論:合宿の講義内容を踏まえた研究テーマの立案

9:00~12:00 議論

12:00~13:00 昼食

13:00~14:00 発表

14:00 解散