日本語出版物

7.  大泉匡史 (2023)  あなたの「赤」と私の「赤」は同じ?――自分のクオリアと他人のクオリアをつなぐ数理,  岩波書店 科学6月号.

6. 大泉匡史 (2022) 意識の数理的な理論はどのように実験的に検証されるべきか?生体の科学,73(1), 1-5. pdf

5. 土谷尚嗣, 大泉匡史, 山田真希子, 西郷 甲矢人 (2020)  「意識の神経相関」を超えて : 「意識の構造」と「情報の構造」の特徴づけ,そして「構造間の関係性の同定」を目指して, 臨床精神医学, 49(3), 319-326. pdf

4. 大泉匡史 (2018) 統合情報理論から考える人工知能の意識, 人工知能学会誌, 33(4), 460-467. pdf

3. 大泉匡史 (2016)「デジタルカメラにも意識は宿る?」-意識の統合情報理論.日常と非日常からみるこころと脳の科学トピック26,編集:宮崎真、阿部匡樹、山田祐樹,コロナ社.

2. 大泉匡史 (2014) 意識の統合情報理論, Clinical Neuroscience, 32(8), 905-912.  pdf

1. 大泉匡史, 土谷尚嗣 (2012) 温度計に意識はあるか? -- 意識レベルの定量化へ向けた理論と実践, LiSA, 19(4), 352-359.  pdf