1. AI企画推定機能の概要
「AI企画推定機能」は、アドエビスで計測している貴社サイトのランディングページ(LP)の内容をAIが読み取り、PRされている商材やターゲット、訴求などの企画情報を自動解析し、情報を登録する機能です。
【ご利用条件】
・アドエビスのデータを用いた情報登録機能のため、アドエビス未契約のお客様は本機能をご利用いただけません。
・本資料内の「STEP1:事前準備(ACMとアドエビスのデータ連携)」の設定が完了している必要がございます。
・アドエビスのCV計測で「ノンタグ計測方式」を選択されている場合、一部情報(LP経由のCV数などの結果情報)を取得することができません。
2. AI企画推定機能でのLP情報登録
まずアドエビスから「流入数の多いLP情報」を上位100件分自動で解析・仮登録し、
その後、仮登録LPの中から「本当に登録が必要なLP」をお客様に選択していただくという流れで登録を進めます。
1. LP情報を仮登録する
ACMの管理画面にログインし、 設定 > AI企画推定登録 の順に進み「+新規追加」ボタンをクリックします。
必須項目に情報を入力し「AI企画推定を開始する」ボタンをクリックします。
※この操作の時点ではLP情報はまだ仮登録状態となります。
※データ量によりデータの取り込みに数十分時間がかかる場合がございます。
【各設定項目の説明】
■データフォーマット
アドエビスの「全トラフィックデータ」を取り込むか「広告のみのデータ」を取り込むか選択します。
「全トラフィック」と「広告」の違いについてはこちらをご確認ください。
■取り込み期間
ランディングページに紐づく成果情報の取り込み期間を選択します。
直近3ヶ月の成果情報を取り込みたい場合は3か月前~取り込み日までを、
直近1年の成果情報を取り込みたい場合は1年前~取り込み日までをご選択ください。
※最長1年前まで遡ることができます。
■取り込み粒度
「ランディングページURL」が自動で選択されているので、そのままで問題ございません。
2. LP情報を本登録する
ACMの管理画面にログインし、 設定 > AI企画推定登録 の順に進みます。
仮登録が完了している場合、ステータス欄に「確認して登録」ボタンが表示されますので、こちらをクリックします。
解析されたLP情報が表示されるので、内容をご確認いただき、本登録するLPにのみチェックを入れて「施策へ登録する」ボタンをクリックします。
3. 登録後の情報編集
AI企画推定機能を用いて登録された情報も、手動登録で入力された情報と同じように「登録後に情報を編集」することが可能です。登録情報を編集したい場合は、以下の手順で編集作業をお願いします。
登録された情報は「施策管理」画面に表示されます。
※施策ID欄に[AI]のマークがついている施策が、AI企画推定機能で登録された情報です。
登録情報を変更する場合は、操作 > 編集 から登録情報を編集することが可能です。
AIによって登録された詳細情報に違和感がある場合や、結果・考察・学びなどを追記したい場合は上記の操作で情報の編集をお願いします。