画面項目別に、仕様・制限事項を記載いたします。
入力可能文字数に制限があります。
最大70ユーザーまで登録できます。
登録後、ユーザー発行メールが送信されるまでに1分程度かかります。
ご自身のユーザーは削除できません。
一度削除すると復元することはできません。
削除されたユーザーは、施策の「主担当者」の選択肢に表示されなくなります。
削除されたユーザーが登録した施策の「主担当者」は空欄になります。
必須入力です。
最大500文字まで入力できます。
改行はできません。
施策グループ3以上の追加には対応していません。
必須入力です。
最大500文字まで入力できます。
改行はできません。
抽出条件
複数指定可能です(条件間はAND)。
選択型項目/文字型項目ともに、複数指定(OR)に対応しています。
実績値
複数指定可能です(合算されます)。
抽出条件や実績値に異なるデータフォーマットの項目を組み合わせることはできません。
CPA、CTR、CVRなどの割合指標はKPIとしては登録いただけません。
観測指標として施策にご登録ください。
本機能をご利用いただくには、「データ連携管理」が設定されており、アドエビスのデータ連携が1回以上完了している必要があります。
初回のデータ連携時のみ自動的に「AI企画推定登録」が実行されます。「AI企画推定登録」画面の「確認して登録」ボタンから自動生成されたデータをご確認いただき、必要に応じて施策へご登録ください。
「AI企画推定登録」画面より「新規追加」ボタンをクリック
「AI企画推定登録設定」で自動生成するデータの条件を入力(各項目の説明は下記をご覧ください)
「AI企画推定を開始する」ボタンをクリック
「AI企画推定登録」画面のステータスが「処理中」から「登録待ち」になったら「確認して登録」ボタンをクリック
自動生成されたデータが1件もなければステータスは「完了」となります
自動生成されたデータが表示されますので、不要なデータはチェックボックスのチェックを外してから「施策へ登録する」ボタンをクリック
全データとも不要の場合は、「0件選択中」の状態で「施策へ登録する」ボタンをクリックすると、ステータスを「完了」にすることができます
「施策一覧」画面に追加されていることを確認
AI企画推定により登録された施策には「AI」アイコンが表示されます
「フィルタ」でAI企画推定により登録された施策を一覧から除外することもできます
AI企画推定データを作成する際は、アドエビスデータから抽出したランディングページURLをシステムがクローリングし、ページ内容の要約を行います。
自動生成されるAI企画推定データは最大100件です。100件を超える場合はクリック/流入回数の多いランディングページが優先されます。
AI企画推定処理には20分以上かかります。
データ連携管理に設定されているデータフォーマットから1つお選びください。
指定した期間のアドエビスデータを元に、AI企画推定を行います。
ランディングページURL
上記で指定したデータフォーマットおよび指定した期間のアドエビスデータから、ランディングページURLを抽出し、URLごとにAI企画推定を行います。(ランディングページURLが10種類あれば、10件のデータが生成されます。)
ランディングページURLとは、アドエビスの「詳細分析」画面の「ランディングページURL」項目に表示されているURLを指します。
過去に取り込んだ施策と取り込み粒度が重複する場合は除外する
過去のAI企画推定登録で既に施策へ登録したランディングページURLを除外することができます。必要に応じてチェックを入れてください。