信じられない杜撰なクレジット会社 孫グループ
クレジットカードを使い始めて数十年。その間に契約しては解約したものもいくつかありますが、契約して1年ほどのヤフーカードで初めて身に覚えのない請求がありまし
た。2件あり、そのうち1件は◯マゾン。そちらは自分で連絡をして下さいと言われ◯マゾンに電話をしたところ、私のものでないと判明し、2、3日中には返金手続きをしま
すとの返事でした。その後請求額確定メールがヤフーカードから届き、それには連絡した2件も含まれたままでした。再度ヤフーカードに電話。1件はまだ調査中で、◯マ
ゾンの方は返金処理済みですので、請求額から引かれていますとの返事。ヤフーカードのサイト上では表示されたままですよ?と言うと分かりにくくてすみません、との
間抜けな応対です。分かりにくい、のではなく明らかに間違ったまま訂正もしないのです。もう1件の調査中についてはこのまま勝手に口座からむざむざと引き落とされて
しまう可能性が大きいです。ひどい話です。被害額は1万円ちょっとです。クレジット会社と名乗るのをやめてほしい。
【追記します】
その後を報告します。調査中の1件の他、引き落とさないと言われたにも関わらず、◯マゾンの分まで結局引き落とされていました。怒り心頭で再び電話をしたところ、電
話での案内が間違っていて、実際には引き落とし日に手続きが間に合わなかったとのこと。不手際にもほどがあり、呆れてしまいました。◯マゾン分については数日中に
返金しますと言われ、実際に返金処理されました。でも相変わらずもう1件の1万円分については調査中で時間がまだかかるの一点張り。結局2週間後くらいに「カードの
不正使用によるものではなく、全く別人の請求を間違ってたてていた」と連絡がありました。何でそんな事が起こったのか、説明はありませんでした。返金もされました
が、もう不信感は拭えません。最後の支払いが済んだら即刻解約します。オンライン明細のクレジットカードはうっかり確認を怠ると怖いです、皆様も気をつけてください。
月間利用額 1~5万円 主な利用シーン ネットショッピング 重