VOICEVOX を呼ぶ

VOICEVOX とは

VOICEVOX 無料で使える中品質なテキスト読み上げソフトウェア です。

本ページではユニコエから VOICEVOX を利用する方法を紹介します。

ダウンロード

以下の2つを ダウンロードします。

VOICEVOX : https://voicevox.hiroshiba.jp/

VOICEVOXプラグイン (voicevox_unicoe.veng): https://drive.google.com/drive/folders/1jxSemFB0vLYh8SSAxHpNzB87ROOECkPH?usp=sharing

使い方

ダウンロードした VOICEVOX を起動します。
run.exe または VOICEVOX.exe をダブルクリックすれば起動すると思いますが詳細な手順は公式ページをご参照ください。

続いて ユニコエ を起動し、VOICEVOX用プラグイン (voicevox_unicoe.veng) をドラッグ&ドロップでユニコエに追加します。

以下の画像のようになればインストールできています。
お好きなテキストを打ち込んで読み上げさせてみてください。

注意事項として、読み上げには VOICEVOX が起動している必要があります

自動起動の登録

ユニコエの起動時に VOICEVOX を自動で起動できるように設定できます。

1.ユニコエの 設定→音声合成エンジン一覧 を押してエンジン一覧ダイアログを開きます。

2.VoiceVoxTalkエンジン の歯車を押して設定画面を開きます。

3.エンジン設定画面の下の方にある Exeパス の項目に VOICEVOX の Run.exe を登録します。

上記で VOICEVOX の Run.exe を登録すると、ユニコエ起動時に VOICEVOX が画面無しで起動します。

音声ライブラリの追加

VOICEVOX には次々に音声が追加されます。

エンジンの動作には変更がなく、キャラクターが追加される場合にはライブラリ(.vlib)を追加することで既存のエンジン(.veng)にキャラクターを追加できます。

以下は3期生のライブラリです。

VOICEVOX_3期生.vlibhttps://drive.google.com/drive/folders/1jxSemFB0vLYh8SSAxHpNzB87ROOECkPH?usp=sharing