ライブラリのインストールフォルダに character.config.json というファイルがあると思います。
library.config.json と同じフォルダ内にある character.config.json はそのライブラリの立ち絵を指定するためのファイルとして扱われます。
character.config.json をテキストエディタで開きます。
character.config.json を開くと立ち絵画像のパスが指定されています。
"Base" は基本の立ち絵、"MouthOpen" は口パク用に口を開いている立ち絵、"EyeClose" は目パチ用に目を閉じている立ち絵、"DarkBackground" はアプリがダークモードのときの背景画像といった感じです。
以下の画像では立ち絵画像は picture というフォルダ内にあることがわかります。
character.config.json と同じフォルダ内に picture フォルダがあるのでそちらを開いてみます。
picture フォルダを確認すると以下のように立ち絵画像がおいてあります。
立ち絵を変更したい場合はこの画像を差し替えてください。