シェルターの霧都商人ウォーリーのところから行ける霧都怪談のイベントについて解説します。

このイベントでは「反応媒介」という補助スキルがドロップします。反応媒介というのは、何かの状況が発生した(例えば、重傷を負った、大敵と遭遇したなど)ときに自動でスキルを発動させるための補助スキルです。

スキル5連結枠の1番目にセットします。

反応媒介が必要かどうかですが、「スキル発動を自動化する」のが一番の目的なので、手動でも全く構わないという人は必要ありません。

魔法を自動化しても最大0.3秒に1回なので手動より弱いです(手動なら1秒5回は打てるから)。3つのスキルスロットに攻撃スキルをセットしてなんてことをすれば秒9回は打てますが、そんなことするかい? って話です。

ノームーブ、静止攻撃は説明文が言葉足らずですが、攻撃スキル全般を自動化するものではなく、攻撃タグに属する一部のスキル(主に弓・火砲)専用です。魔法を自動化はできませんので、理解不足で間違って買わないようにしましょう。

個人的に、HP回復自動発動は便利で使ってます(トレードで買った)。連続で攻撃を食らったときこれで何度も命拾いしました。手動だと間に合わない時がありますから。66%という数字は可変なので30%や90%など色々あります。

反応媒介でスキルを自動発動させようと思っても、手動時と同じくスキルがクールタイムに入っていたら発動しません。

DPSの爆上げにも貢献しないし、入場するためのアイテムを集めるためにイベント発生率も上げないといけないし、反応媒介より先にキャンドルや石板集めの方が有用ですし、、、このイベント優先度は低いですね。有り余る源を持っているようなら、試しに買ってみるのもいいかも。