偉大なる虚空の中にある、各シーズンの最終ボス挑戦の動画です。
ここまでくると、あまり解説のしようがありませんが、各ボスがどんな攻撃パターンをしてくるかぐらいは参考になるかもしれません。
並みの装備では一撃死します。何度も挑戦して、自分の今の装備で、どんな攻撃は耐えられて、どんな攻撃は避けないと死ぬのかを見極める必要があるでしょう。挑戦券を貯めるのも大変ですが、がんばって挑戦してみてください。
偉大なる虚空の中にある、各シーズンの最終ボス挑戦の動画です。
ここまでくると、あまり解説のしようがありませんが、各ボスがどんな攻撃パターンをしてくるかぐらいは参考になるかもしれません。
並みの装備では一撃死します。何度も挑戦して、自分の今の装備で、どんな攻撃は耐えられて、どんな攻撃は避けないと死ぬのかを見極める必要があるでしょう。挑戦券を貯めるのも大変ですが、がんばって挑戦してみてください。
ダークタイド シーズンボス:タイドレイナー
初見あえなく死亡。クリアならず・・・。
キーガンさんの絶対死攻撃、本篇ストーリー中にもありましたね~~。
あの時は副主教の陰に隠れれば良かったですが、さてここはどうすればいいのでしょう。もうちょっと経験積む必要がありますね。
ダークタイド シーズンボス:タイドレイナー(リベンジーVer)
スキルを回転ブレードに変え、装備も一新して再挑戦。DPS10億(無敵2号LV85)に上がったので、倒すのも早い。あまりアドバイスもしようも無いですが、敵の攻撃が高速なのでなかなか避けるのが大変かも。距離をある程度とりながら戦えば避けやすいかもと思いました。第2章の時と同じく、入り口前に避難すればボスの必殺技はバリアで食らいません。バリアの後ろに下がりすぎるとなぜか食らうのでバリアの半円の中にちゃんと入りましょう。
ブラックセイル シーズンボス:虚空の主
攻撃パターンを呑み込めていないため数回死亡するも、なんとかクリアしました。攻撃パターンを理解するっていたって、入場券、そんなにドロップしないでしょうが!~~(泣)。
ブラックセイル シーズンボス:虚空の主(リベンジーVer)
スキルを回転ブレード、DPS10億(無敵2号LV85)で何回か挑戦してみた結果、爆弾の樽さえ避ければ割と楽勝かも。砲台は一番外周を回れば大丈夫かな。
タイドレイナーのような高速攻撃はないので、しっかり見て避ければいけると思います。
貧欲キューブ シーズンボス:執法者
こちらも攻撃パターン把握していないですが、防御力のおかげで死なずにクリアできました。上の二人のボスよりこっちが簡単そうですね。
永遠の迷宮 シーズンボス:永遠の孤王
たぶん2回目の挑戦。1回目は速攻死んだような覚えが・・・。
防御力を積んだおかげで死亡なしでいけちゃいましたよ。ハハハ^^
やはり棒立ちはイケマセンね。動くにかぎります。
ツインナイトメア シーズンボス:太陽の女王
入場券も無かったことから、完全な初挑戦。
ながら・・・。いけちゃったよ!! 本人もビックリです。
何かを食らったら黄金像にされてしまうと理解した後は、ひたすら移動を繰り返しながら立ち回り。でいけちゃいました。
何の攻撃で黄金像にされたのか、まだ判ってないんです・・・。
トーチライト インフィニティ 攻略 初心者 ガイド