第55

(2010年)

長谷川輝夫先生退職記念号
 
 長谷川輝夫先生の御退職にあたって 史学科長 井上 茂子

 長谷川輝夫先生履歴および研究業績


〔論文〕
ザビエル上洛事情から読み解く大内氏・堺商人・本願寺の相関図
―天文年間(1532-1554)「瀬戸内海リンク」の存否をめぐって― 川村 信三

翁同龢の免職帰郷事件に関する一考察 宮古 文尋

ファシスト組合の稲作労働者ストライキ 山手 昌樹


〔研究ノート〕
二十一世紀の博物館・前史歴史博物館学の視点から 佐々木 英夫

『居家必用事類全集』所引唐・王旻撰『山居録』について 大澤 正昭


〔翻訳〕
エウトロピウス『首都創建以来の略史』翻訳(第六巻) エウトロピウス研究会


〔特別寄稿〕
ベルギーと私 磯見 辰典


〔書評〕
川村信三『超領域交流史の試みザビエルに続くパイオニアたち
  (上智大学出版 2009年) 根占 献一


〔新刊紹介〕
寺本敬子編・訳・解題『徳川昭武に宛てたレオポルド・ヴィレットの書簡
―パリ万博の出会いから日露戦争まで―』上・下
(一橋大学社会科学古典資料センター 2009年) 長谷川 輝夫


〔上智大学史学会第59回大会講演要旨〕
帝政ロシアの原像―17世紀を中心にして― 土肥 恒之


〔上智大学史学会第59回大会部会研究発表要旨・月例会発表要旨〕

〔文学研究科史学専攻博士論文要旨〕

〔彙報〕

〔外国語要旨〕