写真立て部材
Studio Ciel (スタジオシエル) を運用している㈱ファインネクスト様の販売する写真立ての部材。
木材とカラーペーパーを積層することで木口を活かした製品となる。
そのまま消費者に触れられるのでカット面のバリやナイフマークなど外観に注意。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Studio Ciel https://studio-ciel.photo/
(写真は準備中です)
幅・長さ ±0.5㎜
バリがないこと
ナイフマークが軽微なこと
<加工指示情報※アプリ記載内容>
長さカット1820⇒45×38枚取
幅カット910⇒45×19枚取
☆バリが発生しないように上下&鋸刃抜け側に当て木をお願いします。
☆段ボール詰め梱包
段ボールに梱包され路線便で入荷します。
まずは長さカットです(45×38枚取)。
☆上下を当て板などで挟みバリを防止します。
☆原板の替えが効かないので、不要な板で精度確認など事前にお願いします。
☆定規側(刃物の抜け側)の当て木はこの時点では不要です。
拡大図
長さカットが終わったら次は幅カットです(45×19枚取)。
テーブルに長さカットした仕掛を並べてカットします。
☆上下当て板は長さカット時のものをそのまま使用。
☆定規側(刃物抜け側)に端材などで当て木をし、刃物抜け時のバリを防止します。
梱包の段ボールは薪割台のものを使用します。
梱包前に段ボールの底に敷板(MDFや段ボール)を敷きます。
※底面サイズ330×460です。それより数㎜小さめにカットすればスムーズです。
7×10で箱詰めしていきます。
原板1枚分(製品722枚)で1箱です。
上部の空間を写真のように新聞紙で埋めます。
段ボールに封をして情報をマジック表示してください。
(色、サイズ、枚数)
☆お客様が直接お引き取りに来られるので、出荷まで保管してください。