孔子廟堂碑

臨「孔子廟堂碑」

文学部国際文化学科 2年 陽菜


【書体】

楷書

【原典】

臨 虞世南 孔子廟堂碑


【書き下し文】

玄珪乗石の尊、朱戸渠門の錫をもって、礼は往代に優り、事は恒典を踰ゆ。是に於いて在三に睠命し、吹万は帰仁す。


【意味】

視膳の礼は尽きることなく、問安の誠は篤く、孝をもって行う治政は偉大なものとなった。これにより天地は安泰し、風俗は淳厚となり、月日の照らすところはみな帰服した。


【作品を選んだ理由】

昨年は仮名の作品を書いていて、今年も書こうかなと思っていたのですが、活動開始が遅れたり、添削がオンラインになったりとイレギュラーが続いたので、慣れない仮名ではなく、高校三年間書いていて慣れている孔子廟にしました。どの部分を書こうかなと本をパラパラ見ていた時に、「尊」と「事」という字が目に入り、この文字をどうしても書きたいと思いこの部分を選びました。


【自己紹介】

こんにちは。昨年見てくださった方はおわかりだと思いますが、名探偵コナンが好きな石井陽菜です。今年は、特典確保のため前売り券販売初日に劇場に駆け込むも販売延期→公開未定→公開来年まで持ちこし、ということで大分がっかりしていました。ですが、空前の鬼滅ブームで、下手に延期して公開時期がかぶっていたらコナンの存在が薄れかねなかったので、結果オーライかなと思っています。今年は貯金して、来年は思いっきり散財します(多分)。(ちなみに鬼滅は全く見ていません。なんか、見たら流行に負けた気がするという謎のプライドが働いています。)