11月14日(土) 前日キャンプ(摩耶山周辺) 参加: 3名
11月15日(日) 阪上先生墓参 12:00~ 参加:16名
総会・会食 13:00~15:30 参加:21名
1.前日キャンプ報告
3.総会・会食報告13:00~15:30
雨がまた降り出す中、今年は会場を六甲教会のすぐ北にある六甲学院生徒研修所に場所を移し、参加21名にて執り行われた。
研修所入口 研修所駐車場
例年、総会終了後に懇親会を行っていたが、本年は趣向を変え会食をしながら、総会を行うことに、26期小根田氏の乾杯の音頭で開会した。
乾杯 差し入れの湘南ビール
阪上先生の娘さんの片野様より、湘南ビールの差し入れを頂戴し、ありがたく頂きました。
引き続き、森川会長の挨拶、内容は学校への図書の贈呈で学校より感謝状を頂き好評であったこと、山岳会の近年の行事等(総会・親睦山行等)につき、立山ヒュッテ宿泊をメインに継続したい意向を話されました。
森川会長の挨拶 総会審議風景
以下、審議された事項を箇条書きに記載します。(順不動)
1. 現状、副会長2人体制であるが、12期井上氏からの副会長職辞任の申し出を受け、審議の結果、今後は12期藤原副会長の1人体制で継続することに決定した。
2. 総会の実施に付き、今後は山行行事との一本化にしてはとの提案があったが、本日のような墓参・総会・会食と、山行行事とは別立てで行うことに決定した。
3. 次年度総会の日程につき早期に決定して欲しいとの要望から、来年の墓参・会食(総会を兼ねた)は、【2016(H28)年10月30日(日)】と決定しましたので、ご予定に書き加えて頂くようお願い致します。
日程については来年に入ってから複数回にわたり事前に案内して注意喚起する。
4. 直前の欠席者の為、総会案内を出す際に、当日等の緊急連絡先として担当の携帯番号を記載する。
5. 会計係の28期中家氏より前年度の会計報告があり承認された。
6. 本夏、立山ヒュッテへのステンレスボトルの寄贈の報告。
審議事項以上
続いて、会員諸兄の最近の山行報告が順次報告された。
1. 17期黒山氏より、パタゴニアやペルーでのトレッキングの報告。
現在ブラジル在住の黒山氏 プロジェクターにての報告
2. 34期佐藤氏より、会員有志等17名による10月10日より2泊3日での北八ヶ岳行の報告。
詳細は別報告
3. 26期小根田氏より、30期塩村氏とのスエーデンでのトレッキングの報告。
詳細は小根田氏のブログにて閲覧できます。↓
http://rtjacho1.blog92.fc2.com/
次年度は、21期吉井氏よりネパールトレッキングの報告をして下さる予定です。
以上山行報告。
ほぼ定刻どおりで、すべての予定を終了し、散会しました。
★来年は、【2016(H28)年10月30日(日)】総会開催予定です。
総会参加者
8期 森川 列、12期 小島利夫、16期 北村 豊、17期 福田信三、黒山明彦、寺尾 進、18期 馬渡恭三郎、19期 野村隆一、21期 吉井國郎、春木康秀、23期 前川弘幸、田中達吉、26期 小根田一郎、山田 昇、28期 中家一郎、29期 矢野恵司、30期 塩村 仁、30期 村田真澄、33期 竹田安弘、34期 佐藤俊介、藤原浩司 以上21名
文責:29期 矢野