2017-2018

’18.12-‘19.3月 【東京2018-19】ファシリテーター養成研修

’18.12-‘19.3月 【東京2018-19】ファシリテーター養成研修

レジリエンスではDV・トラウマについて考え学ぶ12回の連続研修を行っています。それを日本全国、各地で広く行っていただくために、ファシリテーター養成研修を2007年より開催しております。

修了された方はファシリテーターとして、お住まいの地域で講座を開催するなど、ご自身の活動にお役立ていただけます。

・2日間ずつ計6日36時間、12のテーマをファシリテートするためのポイントを学びます(マニュアル、講座で使える配布資料教材付き)。※2日間のみのご参加も可能です。

・性別を問わずご参加いただけます。

☆前回参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

【講座詳細】

第1回:2018年12月8日(土)、9日(日)【1】【3】【4】【12】

第2回:2019年2月23日(土)、24日(日)【2】【5】【6】【9】

第3回:2019年3月9日(土)、10日(日)【7】【8】【10】【11】

【時間】 9:30~16:30(休憩1時間あり)

【会場】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室 (四ツ谷駅徒歩1分)

【参加費(資料代込)】 全コース一括申込み:81,000円、1回(2日間)ごと:各32,400円 (資料代込、税込)

※1回毎のご参加も可能です。

※助成金終了のため、価格を改定しています。

【定員】 30名(先着順、定員になり次第締め切り)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属><希望参加回>を明記し、件名に「2018-19東京研修申し込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:tokyo2018@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、 迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

【主催】NPO法人レジリエンス

【共催】一般財団法人主婦会館 主婦連合会

【テーマ】

【1】DVトラウマを理解する

【2】「世間の枠」と私らしさ

【3】身体的暴力・性暴力

【4】精神的暴力・モラルハラスメント

【5】トラウマに対応するツール

【6】傷つきによる喪失とグリーフ(深い悲しみ)

【7】境界線

【8】コミュニケーション

【9】パートナーシップ

【10】Bさん(加害者)とは

【11】育った環境・子どもへの暴力の影響

【12】自尊心



'17.8/26(土)【福岡2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

'17.8/26(土)【福岡2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

性暴力などの暴力により、被害者は心身に大きな影響をうけます。さまざまな症状のなかでも、まだ一般に良く知られていない解離について知り、解離に悩む当事者の症状や日常生活の困難を理解し、当事者に説明や適切な対応ができるようになるための支援者養成研修です。

解離の症状について悩む当事者や周囲の人、支援者たちが症状を理解することは、日常生活の混乱を減らして安全に生活する基盤を作っていくために役立ちます。

参加者は解離に関してわかりやすくまとめた冊子データをダウンロードしていただけます。

当研修は、現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方を対象としています。

※被害経験のある方の場合、トラウマの症状の強い方の参加はご遠慮ください。症状のコントロールができていないと判断される場合は、お断り、もしくは研修途中でもご退席をお願いすることがあります。

【日時】 2017年8月26日(土)10:00~16:00

【場所】 博多バスターミナル 9階ホール

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方。性別は問いません。(相談員、医療関係者、法曹関係者、教育関係者、民間支援団体の方など)

【参加費】 21,600円、(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【後援】 NPO法人博多ウィメンズカウンセリング

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「福岡2017 解離研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:kairi.fukuoka@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

こちらの研修は、2017年7月22日に東京、8月5日に大阪でも開催いたします。

※この研修はSAFERプログラム研修です。SAFER単位 5単位が取得できます。

※大阪・福岡の研修前日の金曜午後には、当事者の方向けの講演を行います。解離についての説明も一部含まれます。

横浜でも当事者向けの講演を予定しています(日程未定)。


☆【東京2017】研修に参加された方の感想(抜粋)

ーーーーーーーーーーーーーーー

☆7/22に参加された方の感想(抜粋) 2017.7.23更新

(掲載の許可をいただいた方の感想を一部抜粋・編集の上掲載しています。)

・冊子を始め、資料もいただき、活用しやすいヒントを沢山もらいました。「想像力」大切に。そばにいるためにも、よりイメージしたいです。

・現実ーファンタジーー解離の絵は、色んなことを考えさせられました。「好奇心」というキーワードが特に、理解、支援につなげられそうと思いました。

・経験や知識を研修で学ぶというのもありますが、支援者として、どういう考え、視点というか、同じ人としてどのようにそばに居られるかということに対してのヒントをもらった。

・自分の中の強さや、いいところ、弱さ、希望など、色々なことを感じて、少しやさしい気持ちになれる時間でした。

・☆さんに寄りそうこと、一緒に考え、困ることの大切さを改めて学びました。

・大切にされなかった子どもたちのアイデンティの説明を受け、前職でかかわった子ども達のことが、突然、一気にあふれるように出てきて久しぶりにきつさを感じました。きつい時間でしたが、改めて、一生かけての宿題と思いおこせました。

・性暴力・性虐待について社会的にも大きな動きになっていくので、解離に苦しむ当事者支援についてもも大きなうねりになっていくのではないかと期待している。

・具体的で画像も多く、理解しやすかったです。体力、気力、知恵をあらんかぎり使って伝えようとしてくださったことに感謝しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー


'18.11/24(土)【福山】ファシリテーター養成研修ミニ(福山特別版)デートDV予防啓発・トラウマを抱えた子どもたちへのアプローチ

'18.11/24(土)【福山】ファシリテーター養成研修ミニ(福山特別版)デートDV予防啓発・トラウマを抱えた子どもたちへのアプローチ

NPO法人レジリエンスが実際に中学、高校、大学で使用しているデートDV予防のための講演の方法や、傷ついた子どもたちにアプローチするための講演の方法を学んでいただく研修です。

実際中学高校大学などでのデートDV予防啓発活動などの際に活用している、パワーポイントデータを研修修了後すぐに活用いただけます。詳しいマニュアルも付いています。

すぐに使えるパワーポイント付き!

(1)傷つきを経験した思春期の青少年向けパワーポイント

(2)デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

※ 当日の午前中に、講演:「傷つきによるトラウマと解離とアタッチメントの関係性」を開催いたします。こちらもご参加いただくと、より理解が深まります。下記URLを参考に、別途お申込みをお願いいたします。


【日時】 2018年11月24日(土)13:30~16:30

【場所】 まなびの館ローズコム(福山市生涯学習プラザ) 小会議室1

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 20名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 この問題に関心のある方どなたでも(性別問わず)

【参加費】 5,400円、(詳しいマニュアル・すぐに使えるパワーポイント データ付き、税込)

 ※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【お申込み方法】

 ・お名前(ふりがな)

 ・お電話番号

 ・メールアドレス(FAXでお申し込みの方はFAX番号)

 ・お住まいの都道府県名

 ・所属

を明記のうえ、件名を「福山特別版研修2018 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでメールもしくはFAXでお申込み下さい。

 メール:setouchi@resilience.jp

 FAX: 03-3408-4616

(常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【協力】 性暴力被害者支援ネットワーク・はるねっと


'18.11/22(木)【久留米】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

'18.11/22(木)【久留米】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

※2016年開催時とは、一部内容が異なります。

≪研修内容≫

子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方に役に立つ情報を1日にまとめた研修です。

トラウマの経験がある思春期の子にどうやって今までのこと、これからのことを伝えたらいいだろう?

子どもや思春期の子にどうやって性暴力のことを伝えたらいいだろう?もしも被害にあった時、どうすれば相談する勇気を持ってもらえるだろうか?

「アタッチメントとトラウマについての学び」もお伝えします。

こころのcareワークアウトも体験できます。

性別を問わずご参加いただけます。

すぐに使えるパワーポイント付き!

(1)傷つきを経験した思春期の青少年向けパワーポイント

(2)子どもと思春期青少年に伝える性暴力知識パワーポイント

【日時】 2018年11月22日(木)9:30~16:30

【場所】 久留米市男女平等推進センター  210・211研修室

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、子ども、思春期の青少年へのサポートに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

【参加費】 15,000円、(資料代込、税込)

 ※本研修に2回目のご参加の方は5,000円引きの10,000円でご参加いただけます。

 ※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【後援】 久留米市

【協力】 S・ぱ~ぷるリボン

本事業は『平成30年度保健福祉分野における民間活力を活用した社会的事業の開発・普及のための環境整備事業を実施する「10万人女子会」実行委員会』の助成金により、特別価格での開催となります。

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「久留米2018 思春期青少年・子ども研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【お問い合わせ先】

NPO法人レジリエンス

 メール:youth.kyushu@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

こちらの研修は、2018年9月9日(日)に東京10月8日(月・祝)に大阪でも開催いたします。


'18.11/17(土)【仙台2018】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修 

'18.11/17(土)【仙台2018】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修 

震災の被害やさまざまな暴力により、当事者は心身に大きな影響を受けます。トラウマの症状のなかでも、まだ良く知られていない解離について知り、解離に悩む当事者の日常生活の困難を理解し、当事者に説明や適切な対応をするための支援者養成研修です。

解離の症状について悩む当事者や周囲の人、支援者たちが症状を理解することは、 日常生活の混乱を減らして安全に生活する基盤を作っていくために役立ちます。

参加者は解離に関してわかりやすくまとめた冊子データをダウンロードしていただけます。

☆【東京2017】研修に参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

【日時】 2018年11月17日(土)10:00~16:00

【場所】 仙台レインボーハウス 多目的ホール (仙台市地下鉄五橋駅から徒歩1分)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 被災地支援に携わる方、今後被災地支援を予定している方

 ※トラウマの症状が強い方はご遠慮下さい。(前日の当事者向け講演にご参加下さい。)

【参加費】 1,000円(助成金事業により被災地特別価格) 当日会場でお支払ください

【主催】 NPO法人レジリエンス

【共催】 NPO法人ハーティ仙台 / mia forza

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「仙台2018 解離研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:kairi.sendai@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※研修前日の金曜午後には、当事者の方向けの講演を行います。解離についての説明も一部含まれます。

「傷つき経験にともなう様々な困難を考えるin仙台」




'18.10/8(月・祝)【大阪】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

'18.10/8(月・祝)【大阪】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

※2016年開催時とは、一部内容が異なります。

≪研修内容≫

子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方に役に立つ情報を1日にまとめた研修です。

トラウマの経験がある思春期の子にどうやって今までのこと、これからのことを伝えたらいいだろう?

子どもや思春期の子にどうやって性暴力のことを伝えたらいいだろう?もしも被害にあった時、どうすれば相談する勇気を持ってもらえるだろうか?

「アタッチメントとトラウマについての学び」もお伝えします。

こころのcareワークアウトも体験できます。

性別を問わずご参加いただけます。

すぐに使えるパワーポイント付き!

(1)傷つきを経験した思春期の青少年向けパワーポイント

(2)子どもと思春期青少年に伝える性暴力知識パワーポイント

【日時】 2018年10月8日(月・祝)9:30~16:30

【場所】 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)  大会議室2

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、子ども、思春期の青少年へのサポートに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

【参加費】 22,680円、(資料代込、税込)

 ※本研修に2回目のご参加の方は5,400円引きの17,280円でご参加いただけます。

 ※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「大阪2018 思春期青少年・子ども研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【お問い合わせ先】

NPO法人レジリエンス

 メール:youth.osaka@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

こちらの研修は、2018年9月9日(日)に東京でも開催いたします。



'18.9/9(日)【東京】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

'18.9/9(日)【東京】トラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018

※2016年開催時とは、一部内容が異なります。

【こちらの研修は定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。申し訳ございません。】

こちらの研修は、2018年10月8日(月・祝)に大阪でも開催いたします。

≪研修内容≫

子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方に役に立つ情報を1日にまとめた研修です。

トラウマの経験がある思春期の子にどうやって今までのこと、これからのことを伝えたらいいだろう?

子どもや思春期の子にどうやって性暴力のことを伝えたらいいだろう?もしも被害にあった時、どうすれば相談する勇気を持ってもらえるだろうか?

「アタッチメントとトラウマについての学び」もお伝えします。

こころのcareワークアウトも体験できます。

性別を問わずご参加いただけます。

すぐに使えるパワーポイント付き!

(1)傷つきを経験した思春期の青少年向けパワーポイント

(2)子どもと思春期青少年に伝える性暴力知識パワーポイント

【日時】 2018年9月9日(日)9:30~16:30

【場所】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室 (四ツ谷駅徒歩1分)

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 30名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 子どもや思春期の青少年に関わる支援をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、子ども、思春期の青少年へのサポートに関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【共催】 一般財団法人主婦会館 主婦連合会

【参加費】 22,680円、(資料代込、税込)

 ※本研修に2回目のご参加の方は5,400円引きの17,280円でご参加いただけます。

 ※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【こちらの研修は定員に達しましたので、受付を締め切らせていただきました。申し訳ございません。】

キャンセル待ちをご希望の方は、下記メールアドレスまで、<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「東京2018 思春期青少年・子ども研修 キャンセル待ち希望」とご記入の上、お送りください。

【お問い合わせ先】

NPO法人レジリエンス

 メール:youth.tokyo@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

こちらの研修は、2018年10月8日(月・祝)に大阪でも開催いたします。

前日の9月8日(土)に同会場にてファシリテーター養成研修(デートDV版)を開催します。



’18.9/8(土) 【東京】ファシリテーター養成研修(デートDV版)in 東京2018 秋

’18.9/8(土) 【東京】ファシリテーター養成研修(デートDV版)in 東京2018 秋

~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~

NPO法人レジリエンスが実際に中学、高校、大学で使用しているデートDV予防のための講演、ワークショップの方法を学んでいただく研修です。

下記の教材が付いています。修了者の方は養成研修修了後すぐに、ご自身の活動の中で教材をご活用いただけます。

☆前回参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(教員向け)

・デートDV予防コミュニケーションカードサンプルセット

・デートDV体験型ワーク ~彼女の立場で考える~

・性暴力被害についてパワーポイントデータ(学生向け)

※パワーポイントのソフトは各自手配となります。パワーポイントを使用されない方でも、データをPDFにまとめたものをご利用いただけます。

【日時】 2018年9月8日(土)9:30~16:30

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【会場】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室(四ツ谷駅徒歩1分)

【定員】 30人(定員になり次第締め切り)

【対象】 デートDV予防のための活動をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、デートDV予防に関心のある方どなたでもご参加いただけます。

【参加費】 21,600円 (資料代込、税込)

※振込み先はお申込み後にご連絡致します。なお、お振込み頂いた参加費は原則として返金はできません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【共催】 一般財団法人主婦会館 主婦連合会

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名に「東京2018秋 デートDV版研修申し込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:ddv.tokyo@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

翌日の9月9日(日)に同会場にてトラウマを抱えた子ども・思春期の青少年へのアプローチ研修2018を開催します。



’18. 7/29(日) DV予防啓発支援員養成研修(デートDV版) 鳥取2018

’18. 7/29(日) DV予防啓発支援員養成研修(デートDV版) 鳥取2018

~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~」

【申し込み期限が過ぎましたので受付を終了いたしました】

NPO法人レジリエンスは、DVや性暴力、虐待、いじめ、パワハラなどの暴力と、その悪影響を減らすための情報や知識を社会に広める人権啓発活動をおこなっています。

このたび鳥取県内で、『DV予防啓発支援員』として高等学校等でのデートDV予防学習に講師として活躍される方の養成研修を開催することとなりました。

NPO法人レジリエンスが教育現場で現在使用しているデートDV予防のための教材を使った講演や、実際にワークショップを体験していただく研修内容となっています。

なお、この研修には、下記の教材が付いています。修了者の方は養成研修修了後すぐに、ご自身の活動の中で教材をご活用いただけます。

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(教員向け)

・デートDVコミュニケーションカード(トライアル版)

・デートDV体験型ワーク ~彼女の立場で考える~

・性暴力被害についてパワーポイントデータ(学生向け)

※パワーポイントのソフトは各自手配となります。パワーポイントを使用されない方でも、データをPDFにまとめたものをご利用いただけます。

【日時】 2018年7月29日(日)10:00~16:00(お昼休憩1時間あり)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【場所】 県立倉吉体育文化会館 中研修室2(倉吉市山根 529-2)  TEL:0858-26-4441

【対象】 DV被害者支援や子どもの支援に携わる方、この テーマに関心のある方で、平日日中のDV予防啓発活動に従事できる方

 ※鳥取県在住または在勤者のみ。

 ※DV予防啓発活動については、下記「鳥取県DV予防啓発支援員とは?」を御覧ください。

【参加費】 無料 

【定員】 25名(定員になり次第締め切りとなります)

【申込期限】 2018年7月13日(金)

【申し込み期限が過ぎましたので受付を終了いたしました】

【主催】NPO法人レジリエンス(平成30年度鳥取県委託事業)



’18.3/2(金) 【東京2018】ファシリテーター養成研修(デートDV版)

’18.3/2(金) 【東京2018】ファシリテーター養成研修(デートDV版)

~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~

☆参加された方の感想(抜粋) 2018.3.3更新

(掲載の許可をいただいた方の感想を一部抜粋・編集の上掲載しています。)

・イメージしやすい詳しい説明、ツール、情報が盛りだくさんで大満足です。デートDVの研修を頼まれた時は不安でたまりませんでしたが、不安が半減(?80%減?)しました。

・体操やロールプレイ、質問など、大変楽しく研修を終えることができました。

・一つの授業の教案とトラの巻みたいな構成がとても感動的。資料やツール、パンフなど今後に生かせそうです。

・かなりの高校を回っていますが、これに対して、改めてDV相談につながっていない(ほとんどない)というのが、懸案になっています。きっと電話する、という行動がなかなか難しいのだろうと思います。どう関わっていけるかな、と皆で考えています。

・暴力の原因について、ベースに本人の価値観・認知があるのは間違いないでしょうが、それのみに帰属させるのは無理があり、状況によっては誰でも暴力加害者になりえるのではと思います。

・民間団体で相談・同行支援、出前講座などしています。<考えてみよう>の資料、とても良かったです。私たちの講座ではメニューに入れていなかったので、参考になりました。

・相談、医療、司法、親、友人、教育にいたるまで網羅されていたので、多角的な視点を得ることができた。ワークを通じて、より体感レベルにおりてきた。人権、尊重、多様性という地点に立って、軸を整えた感があった。

・相談業務の中では傾聴中心となっているが、相談者とつながっているだけで相談者の力になっていると聞き、明日からまた頑張りたいと思います。

・被害者だけでなく、加害者への対応も知れて良かったです。

・全体を理解するために必要なことが段階的に話されてわかりやすかった。

ーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの研修は定員となりましたため、受付を終了させていただきました。

2018年度にも開催を予定しています。詳細が決まりましたら、ホームページ、無料メルマガにてお知らせいたします。

NPO法人レジリエンスが実際に中学、高校、大学で使用しているデートDV予防のための講演、ワークショップの方法を学んでいただく研修です。

下記の教材が付いています。修了者の方は養成研修修了後すぐに、ご自身の活動の中で教材をご活用いただけます。

☆前回参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(教員向け)

・デートDV予防コミュニケーションカードサンプルセット

・デートDV体験型ワーク ~彼女の立場で考える~

・性暴力被害についてパワーポイントデータ(学生向け)

※パワーポイントのソフトは各自手配となります。パワーポイントを使用されない方でも、データをPDFにまとめたものをご利用いただけます。

【日時】 2018年3月2日(金)9:30~16:30

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【会場】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室(四ツ谷駅徒歩1分)

【定員】 30人(定員になり次第締め切り)

【対象】 デートDV予防のための活動をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、デートDV予防に関心のある方どなたでもご参加いただけます。

【参加費】 21,600円 (資料代込、税込)

※助成金終了のため、価格を改定しています。

※振込み先はお申込み後にご連絡致します。なお、お振込み頂いた参加費は原則として返金はできません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【共催】 一般財団法人主婦会館 主婦連合会

こちらの研修は定員となりましたため、受付を終了させていただきました。

2018年度にも開催を予定しています。詳細が決まりましたら、ホームページ、無料メルマガにてお知らせいたします。



‘18.1/13(土) 【神戸2018】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

‘18.1/13(土) 【神戸2018】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

性暴力などの暴力により、被害者は心身に大きな影響をうけます。さまざまな症状のなかでも、まだ一般に良く知られていない解離について知り、解離に悩む当事者の症状や日常生活の困難を理解し、当事者に説明や適切な対応ができるようになるための支援者養成研修です。

解離の症状について悩む当事者や周囲の人、支援者たちが症状を理解することは、日常生活の混乱を減らして安全に生活する基盤を作っていくために役立ちます。

参加者は解離に関してわかりやすくまとめた冊子データをダウンロードしていただけます。

当研修は、現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方を対象としています。

※被害経験のある方の場合、トラウマの症状の強い方の参加はご遠慮ください。症状のコントロールができていないと判断される場合は、お断り、もしくは研修途中でもご退席をお願いすることがあります。

【日時】 2018年1月13日(土)10:00~16:00

【場所】 あすてっぷKOBE(神戸市男女共同参画センター) セミナー室1

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【定員】 50名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方。性別は問いません。(相談員、医療関係者、法曹関係者、教育関係者、民間支援団体の方など)

【参加費】 21,600円、(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【共催】 NPO法人フェミニストカウンセリング神戸

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「神戸2018 解離研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:kairi.kansai@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※この研修はSAFERプログラム研修です。SAFER単位 5単位が取得できます。

※12月に横浜で、当事者の方向けの講演 「トラウマと解離を理解する」を行います。解離についての説明も一部含まれます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

☆7/22の東京での研修に参加された方の感想(抜粋) 2017.7.23更新

(掲載の許可をいただいた方の感想を一部抜粋・編集の上掲載しています。)

・冊子を始め、資料もいただき、活用しやすいヒントを沢山もらいました。「想像力」大切に。そばにいるためにも、よりイメージしたいです。

・現実ーファンタジーー解離の絵は、色んなことを考えさせられました。「好奇心」というキーワードが特に、理解、支援につなげられそうと思いました。

・経験や知識を研修で学ぶというのもありますが、支援者として、どういう考え、視点というか、同じ人としてどのようにそばに居られるかということに対してのヒントをもらった。

・自分の中の強さや、いいところ、弱さ、希望など、色々なことを感じて、少しやさしい気持ちになれる時間でした。

・☆さんに寄りそうこと、一緒に考え、困ることの大切さを改めて学びました。

・大切にされなかった子どもたちのアイデンティの説明を受け、前職でかかわった子ども達のことが、突然、一気にあふれるように出てきて久しぶりにきつさを感じました。きつい時間でしたが、改めて、一生かけての宿題と思いおこせました。

・性暴力・性虐待について社会的にも大きな動きになっていくので、解離に苦しむ当事者支援についてもも大きなうねりになっていくのではないかと期待している。

・具体的で画像も多く、理解しやすかったです。体力、気力、知恵をあらんかぎり使って伝えようとしてくださったことに感謝しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー




’17.12-‘18.3月 【東京2017-18】ファシリテーター養成研修

’17.12-‘18.3月 【東京2017-18】ファシリテーター養成研修

レジリエンスではDV・トラウマについて考え学ぶ12回の連続研修を行っています。それを日本全国、各地で広く行っていただくために、ファシリテーター養成研修を2007年より開催しております。

修了された方はファシリテーターとして、お住まいの地域で講座を開催するなど、ご自身の活動にお役立ていただけます。

・2日間ずつ計6日36時間、12のテーマをファシリテートするためのポイントを学びます(マニュアル、講座で使える配布資料教材付き)。※2日間のみのご参加も可能です。

・性別を問わずご参加いただけます。

☆前回参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

【講座詳細】

第1回:2017年12月9日(土)、10日(日)【1】【3】【4】【12】

第2回:2018年1月27日(土)、28日(日)【2】【5】【6】【9】

第3回:2018年3月3日(土)、4日(日)【7】【8】【10】【11】

【時間】 9:30~16:30(休憩1時間あり)

【会場】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室 (四ツ谷駅徒歩1分)

【参加費(資料代込)】 全コース一括申込み:81,000円、1回(2日間)ごと:各32,400円 (資料代込、税込)

※1回毎のご参加も可能です。

※助成金終了のため、価格を改定しています。

【定員】 30名(先着順、定員になり次第締め切り)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属><希望参加回>を明記し、件名に「2017-18東京研修申し込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:tokyo2018@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、 迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

【主催】NPO法人レジリエンス

【共催】一般財団法人主婦会館 主婦連合会

【テーマ】

【1】DVトラウマを理解する

【2】「世間の枠」と私らしさ

【3】身体的暴力・性暴力

【4】精神的暴力・モラルハラスメント

【5】トラウマに対応するツール

【6】傷つきによる喪失とグリーフ(深い悲しみ)

【7】境界線

【8】コミュニケーション

【9】パートナーシップ

【10】Bさん(加害者)とは

【11】育った環境・子どもへの暴力の影響

【12】自尊心



‘17.11/2(木) 【東京2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

‘17.11/2(木) 【東京2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

≪7月は定員に達したため、新たに11月に日程を設けました。≫

ファシリテーター養成研修の修了者の方を対象として、新しい情報や講座内容をお伝えするフォローアップ研修です。ファシリテーター養成研修に関心のある方もご参加可能です。

【日時】 2017年11月2日(木)10:00~16:00(休憩1時間あり)(平日です。ご注意ください)

【場所】 主婦会館プラザエフ 3F 主婦連合会会議室(四ツ谷駅徒歩1分)

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 30名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 レジリエンスの何らかのファシリテーター養成研修を修了されている方、参加されたいと思っている方

【参加費】 10,800円(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

こちらは、11月2日(木)のお申込みです。

2017年7月23日(日)10:00~16:00は定員に達したため、受付を終了しております。

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><修了された研修名(例:ファシリテーター養成研修in東京2015年修了)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「11/2東京フォローアップ2017研修申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:f.tokyo@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

こちらの研修は、2017年8月6日に大阪、8月27日に福岡でも開催いたします。



‘17.10/29(日) 【東京2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

‘17.10/29(日) 【東京2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

大反響につき、10/29(日)、東京で追加開催決定!

性暴力などの暴力により、被害者は心身に大きな影響をうけます。さまざまな症状のなかでも、まだ一般に良く知られていない解離について知り、解離に悩む当事者の症状や日常生活の困難を理解し、当事者に説明や適切な対応ができるようになるための支援者養成研修です。

解離の症状について悩む当事者や周囲の人、支援者たちが症状を理解することは、日常生活の混乱を減らして安全に生活する基盤を作っていくために役立ちます。

参加者は解離に関してわかりやすくまとめた冊子データをダウンロードしていただけます。

当研修は、現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方を対象としています。

※被害経験のある方の場合、トラウマの症状の強い方の参加はご遠慮ください。症状のコントロールができていないと判断される場合は、お断り、もしくは研修途中でもご退席をお願いすることがあります。

【日時】 2017年10月29日(日)10:00~16:00

【場所】 大田区産業プラザ(蒲田Pio) (京浜急行 京急蒲田駅下車 徒歩3分)※JR、東急線の蒲田駅からは遠いのでご注意ください。

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【定員】 50名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方。性別は問いません。(相談員、医療関係者、法曹関係者、教育関係者、民間支援団体の方など)

【参加費】 21,600円、(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「東京2017 解離研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:kairi.tokyo@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

※この研修はSAFERプログラム研修です。SAFER単位 5単位が取得できます。

※12月に横浜で、当事者の方向けの講演 「トラウマと解離を理解する」を行います。解離についての説明も一部含まれます。


ーーーーーーーーーーーーーーー

☆7/22に参加された方の感想(抜粋) 2017.7.23更新

(掲載の許可をいただいた方の感想を一部抜粋・編集の上掲載しています。)

・冊子を始め、資料もいただき、活用しやすいヒントを沢山もらいました。「想像力」大切に。そばにいるためにも、よりイメージしたいです。

・現実ーファンタジーー解離の絵は、色んなことを考えさせられました。「好奇心」というキーワードが特に、理解、支援につなげられそうと思いました。

・経験や知識を研修で学ぶというのもありますが、支援者として、どういう考え、視点というか、同じ人としてどのようにそばに居られるかということに対してのヒントをもらった。

・自分の中の強さや、いいところ、弱さ、希望など、色々なことを感じて、少しやさしい気持ちになれる時間でした。

・☆さんに寄りそうこと、一緒に考え、困ることの大切さを改めて学びました。

・大切にされなかった子どもたちのアイデンティの説明を受け、前職でかかわった子ども達のことが、突然、一気にあふれるように出てきて久しぶりにきつさを感じました。きつい時間でしたが、改めて、一生かけての宿題と思いおこせました。

・性暴力・性虐待について社会的にも大きな動きになっていくので、解離に苦しむ当事者支援についてもも大きなうねりになっていくのではないかと期待している。

・具体的で画像も多く、理解しやすかったです。体力、気力、知恵をあらんかぎり使って伝えようとしてくださったことに感謝しています。

ーーーーーーーーーーーーーーー


‘17.10/9(月・祝) 【大阪2017】ファシリテーター養成研修(デートDV版)

‘17.10/9(月・祝) 【大阪2017】ファシリテーター養成研修(デートDV版)

~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~

NPO法人レジリエンスが実際に中学、高校、大学で使用しているデートDV予防のための講演、ワークショップの方法を学んでいただく研修です。

下記の教材が付いています。修了者の方は養成研修修了後すぐに、ご自身の活動の中で教材をご活用いただけます。

☆前回参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(教員向け)

・デートDV予防コミュニケーションカードサンプルセット

・デートDV体験型ワーク ~彼女の立場で考える~

・性暴力被害についてパワーポイントデータ(学生向け)

※パワーポイントのソフトは各自手配となります。パワーポイントを使用されない方でも、データをPDFにまとめたものをご利用いただけます。

【日時】 2017年10月9日(月・祝)9:30~16:30

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【会場】 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター) 大会議室1

【定員】 45人(定員になり次第締め切り)

【対象】 デートDV予防のための活動をされている方、学校関係者、養護教員、CAPファシリテーターの方など、デートDV予防に関心のある方どなたでもご参加いただけます。

【参加費】 21,600円 (資料代込、税込)

※助成金終了のため、価格を改定しています。

※振込み先はお申込み後にご連絡致します。なお、お振込み頂いた参加費は原則として返金はできません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名に「大阪2017デートDV版研修申し込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:ddv.osaka@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

こちらの研修は、2018年3月2日(金)に東京でも開催します。

※ ご注意ください

お申込みのメールをいただいた際、自動返信にて受付メールを送らせていただいておりますが、迷惑メールに振り分けられたり、携帯電話のアドレスの場合はブロックされて届かないことがございます。

@resilience.jpからのメールが届くよう設定をお願いいたします。

2日ほど経っても受付メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただき、見つからない場合は、再度その旨ご連絡をいただければ幸いです。

【主催】NPO法人レジリエンス



'17.8/27(日)【福岡2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

'17.8/27(日)【福岡2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

ファシリテーター養成研修の修了者の方を対象として、新しい情報や講座内容をお伝えするフォローアップ研修です。ファシリテーター養成研修に関心のある方もご参加可能です。

【日時】 2017年8月27日(日)10:00~16:00(休憩1時間あり)

【場所】 博多バスターミナル 9階ホール

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 レジリエンスの何らかのファシリテーター養成研修を修了されている方、参加されたいと思っている方

【参加費】 10,800円(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><修了された研修名(例:ファシリテーター養成研修in福岡2017年修了)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「2017福岡フォローアップ研修申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:f.fukuoka@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

こちらの研修は、2017年7月23日に東京、8月6日に大阪でも開催いたします。



'17.8/6(日)【大阪2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

'17.8/6(日)【大阪2017】ファシリテーター養成研修修了者のためのフォローアップ研修

≪定員に達したため、受付を終了いたしました≫

ファシリテーター養成研修の修了者の方を対象として、新しい情報や講座内容をお伝えするフォローアップ研修です。ファシリテーター養成研修に関心のある方もご参加可能です。

【日時】 2017年8月6日(日)10:00~16:00(休憩1時間あり)

【場所】 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)

【講師】 中島幸子 西山さつき (NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 レジリエンスの何らかのファシリテーター養成研修を修了されている方、参加されたいと思っている方

【参加費】 10,800円(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

≪定員に達したため、受付を終了いたしました≫

こちらの研修は、2017年7月23日に東京、8月27日に福岡でも開催いたします。



'17.8/5(土)【大阪2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

'17.8/5(土)【大阪2017】解離に苦しむ当事者を支援するための養成研修(SAFER)

性暴力などの暴力により、被害者は心身に大きな影響をうけます。さまざまな症状のなかでも、まだ一般に良く知られていない解離について知り、解離に悩む当事者の症状や日常生活の困難を理解し、当事者に説明や適切な対応ができるようになるための支援者養成研修です。

解離の症状について悩む当事者や周囲の人、支援者たちが症状を理解することは、日常生活の混乱を減らして安全に生活する基盤を作っていくために役立ちます。

参加者は解離に関してわかりやすくまとめた冊子データをダウンロードしていただけます。

当研修は、現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方を対象としています。

※被害経験のある方の場合、トラウマの症状の強い方の参加はご遠慮ください。症状のコントロールができていないと判断される場合は、お断り、もしくは研修途中でもご退席をお願いすることがあります。

☆【東京2017】研修に参加された方の感想(抜粋)はこちらをご参照ください

【日時】 2017年8月5日(土)10:00~16:00

【場所】 大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【定員】 40名(先着順、定員になり次第締め切り)

【対象】 現在支援活動などを行っている方、職業的に性暴力被害者に接する立場にある方。性別は問いません。(相談員、医療関係者、法曹関係者、教育関係者、民間支援団体の方など)

【参加費】 21,600円、(資料代込、税込)

※振込先はお申し込み後にご連絡いたします。なお、お振込みいただいた参加費は原則として返金できません。予めご了承ください。

【主催】 NPO法人レジリエンス

【お申込み方法】

このページ下部のフォームよりお申し込み下さい。

≪FAXでのお申し込みの場合≫ FAX:03-3408-4616

<お名前(ふりがな)><電話番号><FAX番号><メールアドレス><お住まいの都道府県名><所属>を明記し、件名を「大阪2017 解離研修 申込み」と記入の上、NPO法人レジリエンスまでお願いします。

【NPO法人レジリエンス】

 メール:kairi.osaka@resilience.jp・FAX 03-3408-4616

 (常駐スタッフがおりませんのでメールでのご連絡が一番早くて確実です)

こちらの研修は、2017年7月22日に東京、8月26日に福岡でも開催いたします。

※この研修はSAFERプログラム研修です。SAFER単位 5単位が取得できます。

※大阪・福岡の研修前日の金曜午後には、当事者の方向けの講演を行います。解離についての説明も一部含まれます。

大阪「傷つき経験にともなう様々な困難を考える」

福岡「傷つき経験にともなう様々な困難を考える」

横浜でも当事者向けの講演を予定しています(日程未定)。



’17. 6/24(土) DV予防啓発支援員養成研修(デートDV版) 鳥取2017

’17. 6/24(土) DV予防啓発支援員養成研修(デートDV版) 鳥取2017

こちらの研修は定員を超えましたので受付を締め切らせていただきました。

「DV予防啓発支援員養成研修(デートDV版) 鳥取2017

~すぐに使えるパワーポイントデータ、ワークショップ教材付き~」

NPO法人レジリエンスは、DVや性暴力、虐待、いじめ、パワハラなどの暴力と、その悪影響を減らすための情報や知識を社会に広める人権啓発活動をおこなっています。

このたび鳥取県内で、DV予防啓発支援員として高等学校等でのデートDV予防学習に講師として活躍される方の養成研修を開催することとなりました。

NPO法人レジリエンスが実際に中学、高校、大学で使用しているデートDV予防のための講演、ワークショップの方法を学んでいただく研修です。

下記の教材が付いています。修了者の方は養成研修修了後すぐに、ご自身の活動の中で教材をご活用いただけます。

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(学生向け)

・デートDV予防講演パワーポイントデータ(教員向け)

・デートDVコミュニケーションカード(トライアル版)

・デートDV体験型ワーク ~彼女の立場で考える~

・性暴力被害についてパワーポイントデータ(学生向け)

※パワーポイントのソフトは各自手配となります。パワーポイントを使用されない方でも、データをPDFにまとめたものをご利用いただけます。

【日時】 2017年6月24日(土)10:00~16:00(お昼休憩1時間あり)

【講師】 中島幸子 西山さつき(NPO法人レジリエンス)

【場所】 県立倉吉体育文化会館 小研修室 2(倉吉市山根 529-2)  TEL:0858-26-4441

【対象】 養護教諭並びに人権教育担当教諭等学校関係者、DV被害者支援や子どもの支援に携わる方、このテーマに関心のある方など

 ※鳥取県在住または在勤者のみ。

【参加費】 無料 

【定員】 25名(定員になり次第締め切りとなります)

【申込期限】 2017年6月14日(水)

【お申込み方法】 

こちらの研修は定員を超えましたので受付を締め切らせていただきました。

【主催】NPO法人レジリエンス(平成29年度鳥取県委託事業)