令和6年度
令和6年度
○男子卓球部 三重県優勝報告
○平和学習講話(2年生)
○第77回卒業証書授与式
○1年間ありがとうございました。
○百人一首大会
○紀南の子ども作品展
○ダンス発表会(最終)2年生
○式歌の自主練習
○体育祭へ向けた「ダンスの授業」(2年生)
○古川園芸さんから「いちご」をいただきました!!
○中学校区人権フォーラムを開催
○令和7年度入学説明会実施
○主権者教育 全体発表(3年生)
○2学期を振り返って(生徒の皆さんへ)
○表題の件について、三重県教育委員会から連絡がありました。必要に応じて、詳しい内容を県のHPよりご確認ください。
○文化祭について
○命と性の授業(育友会研修)
○役場各担当課への提案(主権者教育)
○御浜町総合防災訓練
○漢字検定の取組
○赤い羽根共同募金の取組
○文化祭に向けて
○新人大会 頑張りました!!
○高校説明会
○防災学習(全学年)
○定期テストについて
○主権者教育の取組
○後期生徒会役員決定
○英語検定の取組
○学校開放・公開授業研究会
○令和6年度文化祭
○令和7年度体育祭
○福祉体験学習(1年生)
○職場体験学習(2年生)
○各教科の結果
○生徒質問紙調査の結果
○改善に向けた取組
○プレ-オフ・県大会・東海大会での奮闘
○志原育成会学習会
○夏休みの学習会
〇ネットトラブル防止教室
〇1学期を終えて
〇学校閉校日 8月13日(火)~16日(金)
〇主権者教育にかかる授業
〇紀南高校生来校(インタ-ンシップ報告)
〇救急救命講習
〇中体連総体
〇学校開放・公開授業研究会
〇薬物乱用防止教室を実施
〇「農とSDG'sの実践」
〇避難訓練
〇体育祭を実施
〇「劇団うりんこ」さんによるワークショップ(2年生)
〇体育祭に向けて
〇校内のボランティア活動について
〇生徒総会を実施
〇悪天候時の対応について
〇生徒会総会に向けて
〇部活動での姿
〇専門委員会
〇春の大会の結果
〇修学旅行