全教職員で、本年度の教育活動の振り返り「学校自己評価」を行いました。ご確認ください。
各教育活動ごとに保護者アンケートと生徒アンケートの結果を集計しました。ご確認ください。
○2年生「沖縄学習」
○学校自己評価
○3年生「パン作り」
○御浜窯に挑戦
○百人一首大会
○紀南子ども作品展
○2年生「ダンスの授業」
○御浜町部活動ガイドライン
○第2回御浜中学校区人権フォーラム
○古川園芸さんよりいちごをいただきました
○男子卓球部 三重県優勝報告
○主権者教育 全体発表
○第1回御浜中学校区人権フォーラム
○紀南青少年育成交流会
○文化祭
○保護者アンケートより
○命と性の授業(育友会研修)
○学校開放日・公開授業研究会
○3年生主権者教育
○御浜町総合防災訓練
○防災学習(三重大学 川口准教授)
○御浜町民文化祭 出品のお知らせ
○中体連 新人大会
○3年生主権者教育
○後期生徒会役員選挙
○高校説明会
○紀南高校生 就労体験発表
○1年生 福祉体験学習
○2年生 職場体験学習
○2学期が始まりました
○熱中症事故防止への対応
○志原育成会学習会
○県大会・東海大会で活躍しました
○1学期が終わりました
○ネットトラブル防止教室
○中体連総体の結果
○薬物乱用防止教室
○御浜町主権者教育
○育友会研修
○学校開放・公開授業研究会
○上方演芸公演
○性の多様性公演会
○コミュニケーションワークショップ
○県大会結果
○体育祭への取組が始まりました
○生徒総会
○第1回英検
○全国学調「話すこと」調査
○第1回みえスタディチェック
○3年技術「田植え体験」
○教師も学びます
○ソフトテニス地区予選
○英語少人数クラス
○議案書検討
○春の交通安全運動出発式
○柑橘学習
○学校よりお知らせ
○全国学力・学習状況調査(3年生)
○前期生徒会任命式
○学校開放日
○春の大会結果
○沖縄修学旅行
○入学式の様子
○教員の異動
○部活動紹介
○ホームページのご案内