よくある質問について回答しています。ほかのページの情報も参照してください。
また見出しをタップ・クリックしたら説明が出ます。
出ないものもあります。
2024年8月10日第2土曜日です。皆様の参加をお待ちしております。
MD越中八尾の暫定マイマップを参考にしてください。
https://goo.gl/maps/e55vZGV1sDeJWWMo9?g_st=ac
※情報は随時更新します。一部未確定情報もありますのでご注意ください。
※レイヤーが多すぎて見れない場合は不要なレイヤーを各自消してください。
一筆書きの18連としたときのミッション全長は5.65 kmです。詳細はミッションページにて。
参加に必要なものはイングレスをインストールしたスマートホンだけになります。
また、当日の現地参加が必須となりますので各自そのための移動手段やモバイルバッテリー・服装・悪天候時の対策などよろしくお願いいたします。
またファーストサタデーと違いイベントの事前参加登録は不要です。参加費もありません。
イングレスについてはこちらのページをご確認ください:ミッションデー・イングレスについて
18個、すべて導線はエニーオーダー(順不同)でライブ予定です。メダル付与条件は2024年8月10日中に6種類クリアです。開催日の前日とかに生えることもありますがメダル付与条件はMD越中八尾当日のみになりますので注意です。またチェックアウトは不要で条件をクリアすると自動的にメダルが降ってきます。
対象ミッションは当日にスキャナのミッションページで「NIA」でソートしたときに出る「MD 2024: 越中八尾, 」が頭についたミッションだけなのでご注意ください。
メダル付与期間が一日しかありませんがお手軽に6種類クリアできるルートもありますのでご安心ください。
ミッションデーとイングレスについての「Mission Dayメダル・カウントアップ・ミッションのライブ」の項目にも書かれてますのでそちらの確認をよろしくお願いします。
ミッションの探し方にまとめましたのでご一読ください。
一緒にミッションデーとイングレスについてもご確認ください。
越中八尾市街地・越中八尾駅含めて荷物を預けるところやコインロッカーはありませんのであらかじめ富山駅のコインロッカーを利用するか、ホテルにお預けください。
駐車場をご利用の方で自家用車の中に荷物を置かれる方もいらっしゃると思いますが、盗難などにおいての責任は負えませんのでそちらの管理は自己責任でよろしくお願いいたします。
越中八尾には無料で使える駐車場が施設ごとや公園・駅前に「利用する方」という条件付きでいくつかあります。
その中で「越中八尾散策」される方が使える駐車場として「八尾町民ひろば(グーグルマップ)」が解放されてますのでイベント中やそのほかの機会に来られた時もそちらをご利用ください。
またミッションデー越中八尾用に特別に当日限定で臨時無料駐車場を越中八尾駅前に確保しました!
具体的に何時からという指針はお示しできません。ご理解ください。
あくまで、参考情報としては越中八尾8月1日の日の出、日の入りは5時~19時となります。
野生動物が活動を始める夕暮れ時や夜間のミッションは周囲の安全を念入りに確認した上での行動をお願いいたします。
また「イベント中のIngressでの注意」の項目にも記載しておりますのでこちらもご一読ください。
MD越中八尾問い合わせフォームで承っております。
(交流テレグラムでも受け付けてますが入るためには問い合わせフォームかXアカウントでDMください。)
お問い合わせの内容によっては、お時間を頂戴する場合がございますのでご了承ください。