まちまちビルダーは、15枚集める「まちカード」と、最後に1枚だけ選ぶ「まちのシンボルカード」の2つのカードを使ってプレイします。
ゲームの流れは以下のようになります。
(1)準備:「まちカードの配布」
(2)プレイ①:「まちカードのドラフト」
(3)プレイ②:「手札からのまちカード移動」
(2)&(3)を計4回行う
(4)まちの建設①:「まちのシンボルカードの選択」
(5)まちの建設②:「カードを並べて得点計算」
ここでは(1)から(4)までの流れをスライドで解説し、(5)の詳細は次ページ以降で解説します。
(スライドはスマホの場合、スライドの画面をタッチすると進んでいきます)
次はまちの建設(カードの並べ方)と得点計算の解説となります。
まずは基本となる「まちカード」と「まちのシンボルカード」の解説をしていきます。