非線形システムとリアプノフスペクトラム
nonlinear systems and Lyapunov spectrum

This page is written in Japanese and English.

兵庫県立大学大学院 情報科学研究科 中村 知道 開設日:2022年10月19日(水)
Graduate School of Information Science, University of Hyogo Tomo Nakamura launch date: 19 October 2022 (Wednesday)

このページは、非線形システムの リアプノフスペクトラム を計算する C言語のプログラム を主に掲載しています。
On this page, you can mainly find programmes in C language to calculate the Lyapunov spectrum of nonlinear systems.


初めてこのページに来られた方へ
for first-time visitors to this page


理由は分かりませんが、表示されるプログラムをそのままテキストエディターに貼り付けると、改行が多くなります。MS wordかgoogleドキュメントに貼り付けると、表示されたものと同じになります。面倒ですが、一旦、MS wordかgoogleドキュメントにプログラムを貼り付け、それをコピーしてテキストエディターに貼り付けてください。
Although I do not know why, if we paste the displayed programmes directly into a text editor, it has more line breaks.  If we paste it into MS word or google document, it will be the same as the one shown.  Although it is troublesome, please paste the programmes into MS word or google document, then copy them and paste them into a text editor.

プログラムの中で共通して用いる文字列を、以下に記します。
The defined strings commonly used in the programmes are described below.

ITERATION

数式の値を計算する回数、または リアプノフ指数 を計算する回数
total number of times to compute the value of the equations or total number to calculate the Lyapunov exponents

SKIP

初期値の影響が消失し、数式本来の軌道に落ち着くために必要十分と思われる計算回数
number of calculations considered necessary and sufficient for the influence of the initial value to disappear and for the formulae to settle into its original trajectory

DIM

式の中の変数の数
number of variables in the equations

DELTA_T

4次の ルンゲ・クッタ法 の時間刻み幅、またはその数値積分の刻み幅
step size of the fourth-order Runge-Kutta method or the integration step size in seconds