まずは「何に使うか」を決めよう
パーツ選びの第一歩は、使い方を明確にすることです。
パーツ選びの第一歩は、使い方を明確にすることです。
用途
ネット・事務作業 軽量構成でOK(Core i3〜i5、8GBメモリ)
動画編集・画像加工 高性能CPU+メモリ16GB以上+大容量SSD
ゲーム(中〜高設定)グラフィックボード(GPU)が必須!
プログラミング・開発 CPU性能とメモリ容量が重要(i5以上+16GB〜)
✅ CPU(頭脳)
• Intelなら Core i5以上、AMDなら Ryzen 5以上が安心
• 世代が新しいほど省電力&高性能(第10世代以降推奨)
✅ メモリ(作業机)
• 最低8GB、快適に使いたいなら16GB以上
• 動画編集や同時作業が多い人は32GBも検討
✅ ストレージ(データの置き場)
• 起動が速くなる SSDは必須!
• 256GB以上推奨、写真や動画が多い人は500GB〜1TB
✅ グラフィックボード(映像処理)
• ゲーム・動画編集・3DCADなどには NVIDIA GeForceシリーズが人気
• 価格と性能のバランスが良いのは RTX 3060〜4060台
✅ 電源ユニット(心臓)
• 安定動作のために 80PLUS認証付き・定格500W以上を選ぶのが安心
• 安すぎる電源はトラブルの元!
✅ ケース・冷却
• 小型ケースは見た目スッキリ、でも拡張性は低め
• 熱がこもりやすいので、冷却ファンの配置も要チェック
「スペック表を見ても分からない」「相性が心配」
そんな方でも大丈夫。PCタイガーでは、ご予算・用途に合わせて最適な構成をご提案します。
• 店頭での対面相談OK(浪速区・大国町)
• LINEや電話での事前ヒアリングも対応
• パーツ持ち込み・一部だけ交換も可能!
BTOパソコンは、自分にぴったりの1台を作れる自由さが魅力。
でも、最初は分からなくて当然です。
大阪市でBTOパソコンを検討中の方は、ぜひPCタイガーにご相談ください!
【PCタイガーおすすめ商品】新品パソコン 中古パソコン BTOオリジナルパソコンはこちらからどうぞ