第2回研究会

日時

2015 年11 月11 日(水)、12 日(木)

会場

富山大学 杉谷キャンパス

世話人

甲斐田大輔(富山大)、堀家慎一(金沢大)、沖昌也(福井大)

プログラム

プログラムはこちら!

総括

北陸地区国立大学学術研究連携の一環として,平成27 年11 月11 日〜12 日,富山大学杉谷キャンパスにおいて第2回北陸エピジェネティクス研究会を開催しました。本年は,2 名の外部講師の方に特別講演をお願いし,特別講演1 では,理化学研究所の伊藤昭博博士に「NAD 依存性脱アセチル化酵素SIRT2 による細胞運動制御機構とその内因性阻害物質」の題目でご講演いただきました。また,特別講演2では東京工業大学の山口雄輝教授に「Pol II の転写伸長と運命決定制御のメカニズム」の題目でご講演いただきました。一般講演では,金沢大学より3 名,福井大学より6 名,富山大学より4 名,北陸先端科学技術大学院大学より1 名, 関西学院大学より3 名の計17 名の若手研究者の方が発表致しました。いずれも大変興味深いエピジェネティクスの基礎研究であり,活発な議論が行われました。また,発表者だけでなく聴講に訪れた来場者も二日間で延べ80 名を超え,大盛況でありました。特に,大学院生を含めた若い世代による意見交換は,研究教育にとって極めて重要であり,本研究会に参加した方々から将来性豊かな研究者が生まれることが期待される研究会となりました。