儂は蕎麦については食べるのが専門やから、詳しいことは自分で調べてや。
辛味大根をおろしたのをそばにかけて食べるのが、えっちぇん(越前)ではこれ常識。
油揚げをカリカリにあぶったのをそれに載せて食べるのも美味いな。
関西ではうどんのほうが蕎麦よりうまいけど、なんで近くのえっちぇん(越前)では蕎麦がうまいんやろ?
えっ!客くるんかなぁ? ていうような田舎にあるわ。
大森賀茂神社の足元にあるんや。
古民家そのままの店構えで、たくさんえっちぇん焼(越前焼)がおいてあるんや。
(大根)おろし十割蕎麦がうまいな。
やってるときもあればやってないときもあるし、夕方は閉まってるから縁がないと喰えんわ。
「通りがかったときに、たまたま縁があったら喰おう。」
そんな心がけで覗いてみるといいわ。
儂は、おろし蕎麦が好きやけど、くるみ蕎麦も大好きなんや。
わざわざ近くで採れたくるみをかち割って、たれを作るくらいや。
これケッコウ大変なんや。
おろしも美味いけど、やっぱ、ここに来るとくるみ蕎麦を注文してまうわ。
つるつるっとあっという間に食べれてまうわ。