甘いこしあんと葉の塩味が強めで美味しい.サクッとした食感の道明寺は粘りもありつつ美味しい.小さくなったかもしれない.180円.
粒はほとんど潰されていてねっとりとした道明寺餅.こしあん.薄い桜の葉は程よい塩加減.値上がってますね.160円.
中粗角立ちの粒で冷たい印象の道明寺餅.小ぶりの餅は本体,中のこしあん,外の桜葉もあっさりとしている.前回は食べた後の香りがきにあったが,今回は冷たく青い印象.味の薄さのせいだと思う.値上がり180円.
かなりレベル高い.弾力のある道明寺もち.細かい粒.こしあんも絶妙な食感.葉の塩けも心地よい.相変わらず美味しい.170円.
餅は柔らかいが道明寺の粒は少し下に残る硬さ.水気のある甘いこしあん.値上がり.160円.
弾力のある餅甘みのあるこしあん.はの塩けは薄い.5 円値上がり140円.
中小径の角の丸い道明寺粉がしっかり詰まった道明寺餅.少し乾いたこしあんはとても甘く量も多い.包む桜の葉がキリッと塩気がある.美味しい.値上がり.200円.
米の形の残った道明寺.小ぶり.食紅が完全に均一ではないのか、濃い粒が見える。食感はしっかりしているが,全体的に薄味の印象.かためのこしあんは好みの味.216円.
細かな金平糖のようなガリッとしたものが混ざった甘塩っぱい道明寺餅,真っ黒なねりの効いたこしあん.葉は大きすぎて食べない.初.160円.
粒が大きい割には餅の弾力がすごい.薄墨色のサラッとしたこしあん.葉が大きくて香りだけ楽しむ.おいしい.初.160円.
荒めの白い粒はつぶれ気味にまとまった小ぶりの道明寺.甘めのこしあんと良い塩梅の薄い桜の葉.kwh さんからいただきもの.
淡いソメイヨシノのような色をしたとても細かい粒が舌に気持ち良い.厚めの餅も,本当に美味しい.乾いた赤みのあるこしあんの甘さも上品でとても美味しい.上の葉を外して,食べると,塩気のバランスも絶妙.518円.
小ぶりの白い道明寺餅.中径の丸みのある粒の餅はしっかりとした弾力.水分の多めのこしあんが餅に絡みつく.桜の葉のも水気が多く,フルーティな香りがある.少しだけ固めての葉は餅の力強さに負けないためか.美味しい.値上げ.200円.
ぼってりした大型の桜餅.餅の上表面には薄く寒天が引いてある.粘りのある道明寺もちの中にはあっさりとしたこしあん.見た目はイマイチだが思ったより美味しい.桜の葉は薄いが大きいので食べるのはやめた.初.150円.
2023 年度の一食目はじまりの道明寺.乱反射細かい粒子.道明寺餅は粒の食感を残しつつもしっとりし粘りもある.赤みのある上品なこしあんとの組み合わせが絶品.432円.