白龍の願い

【概要】

タイトル:新春吉兆

開催期間 2024年1月31日(水) ~ 2月20日(水)5:59

イベント内容:
今年は辰年、一飜市の郊外にある村の祠に白龍さまが降臨された。

しもべの龍の精達とともに、村の発展を助けてくれるそうだ。

白龍さまの依頼を達成して、村をどんどん豊かにしよう!
イベント期間中、クエストや対局、村を建設することで

イベントアイテムを収集し、村の繁栄度を上げると対局BGMやイラスト

祈願の巻物、春節期間限定スタンプ等の豪華報酬が獲得出来ます。


※ローディングイラストは今後「写真屋」で販売される可能性があります。

※CPU相手との対局はイベントクエストの対象外となります。

※詳細はゲーム内をご確認ください。 

【拡張に必要な資材一覧】 2/5

【イベントクエスト】

-朝6:00更新 クリアで「豊作の力」×2 -CPU無しの対局

【依頼A】:ログイン関連

・雀魂にログインする

【依頼B】:対局関連

・和了1回

・放銃なし4回

・2位以上を1回

・最後まで打つ累計2回

・立直か断么九か平和1回

【依頼C】村関連

・龍の精を配置する

・材料を回収する

・白龍さまと会話する

・小麦を15個回収する(試合可)

・探検を1回実行する

【村と収穫について】

-龍の精を村に配置すると施設に応じた資材が生産できます

造林地:木材 鉱山:石材 果樹園:果物 麦畑:小麦

-施設が強化されると、より多くの龍の精を配置できるようになります。

-「豊作の力」を使用すると次の「収穫」が出来るようになります。

前回の収穫から今回までの各資源の生産量と消費量が精算されます。

-回収待ちの材料は各施設に貯蔵されます。

イベント期間中はいつでも回収できます。

【材料の生産と消費について】

-生産量

木材、石材、果物:配置された龍の精の数×1個/回

小麦:配置された龍の精の数×4個/回 

※麦畑に龍の精が配置されていない場合でも1個/回の小麦が生産

CPUの参加してない対局に参加:10個

-消費量

小麦:全ての配置された龍の精の数×1個/回

探検:3個/回

【龍の精について】

-龍の精は白龍さまの忠実なしもべです。白龍さまの依頼を達成すると、

より多くの龍の精が村の発展に力を貸してくれるようになります。

-施設の配置場所に空きがある場合、そこに龍の精を配置出来ます。

-配置された龍の精をタップすると、配置から外すことが出来ます。

-龍の精に力を貸してもらうには、民家に空きが必要です。

-民家を強化すると、空きを増やすことが出来ます。

【作業中断について】

-収穫時に、小麦の消費量が所持量を上回ると、

配置中の龍の精はストライキを起こし、作業を中断してしまいます。

-龍の精の配置数を減らす、麦畑に龍の精を配置する、

またはCPUなしの対局で小麦を入手する等の方法で対処しましょう

【白龍様の依頼について】

-依頼を達成すると、龍の精は村に移住してくれます。

-繁栄度が100を達成すると、特別依頼が解禁されます。

特別依頼を達成するとコインが入手できます。

【果物と探検について】

-果物3種類のうち、1種類を村で生産できます。

-他の2種は「探検」で入手できます。

-「探検」の目的地候補は「友人」を追加することで増やせます。

-目的地となる友人の果樹園Lvが高いほど、報酬の量も増やせます

-探検1回につき、龍の精が1人必要です。

収穫を3回行うと探検が終了し、成果物を獲得できます。

-探検に必要な食糧は、出発時に消費されます。

【繁栄度ついて】

・龍の精が1人増える度に、繁栄度+3

・民家を1回強化する度に、繁栄度+1

・Lv1の施設を1つ所持につき、繁栄度+1

・Lv2の施設を1つ所持につき、繁栄度+3

・Lv3の施設を1つ所持につき、繁栄度+6

・Lv4の施設を1つ所持につき、繁栄度+11

【報酬】