1日で4箇所5団体のボランティアを体験できるボラビンツアー!
振り返り会まで含めると、1日で6つのスタンプを押すことができます。
東京世田谷ライオンズクラブのご協力でご用意いただいたワゴン車で移動します。
9:55 うめとぴあ(世田谷区保健医療福祉総合プラザ)集合でスタート!です。
① 10:00〜12:00 うめとぴあ〜羽根木公園
No.16 じいちゃんカフェ、No20 イヴの木、No33 Hisaestyle
じいちゃんカフェの活動のお手伝いです。
Hisaestyleの歩き方のレクチャーの会場作りのお手伝いをしたり、
お手伝いのつもりが 結局みんな歩いてレッスンを受けたり(笑)。
みんなでおにぎり🍙や ゆでたまご🥚を作ったり。
そのあと羽根木公園まで歩き、みんなでお昼(おにぎり🍙)を食べました。ピクニック気分です ☀️
②13:00~14:00 赤堤六所神社
No.59 NPO法人カプラー
六所神社のお祭りで、ブースの設営のお手伝いです。
ボラビン仲間がたくさん出店していて、みなさんのブースをお手伝いしました。
③14:30~15:30 烏山区民センター前広場(南烏山6-2-19)
No.4 北沢青色申告会青年部
今度は千歳烏山駅前まで移動!烏山神社例大祭に出店している北沢青色申告会の、わたあめのお店をお手伝いです。
④16:00~17:00
No.46 夢のみずうみ村 新樹苑(八幡山3-18-27)
ふだんなかなか手が回らないという、施設のガラス拭き、お庭のお掃除をしました!
⑤17:30~19:00 夢のみずうみ村 新樹苑で振り返り会
全てのボランティア活動が終わったあとは、そのまま 夢のみずうみ村 新樹苑の一部屋をお借りして、振り返り会です。今日、ボランティアを受け入れてくれた団体のみなさんもかけつけて、1日を振り返り、労いあいながら、乾杯 🍺 です!
ボラビンのボランティアツアーは、こんな感じで、1日いくつもの団体でボランティアの体験ができます。今回は秋のお祭りを2箇所ハシゴすることになり、それもおもしろい体験でした。^^
みなさん、おつかれさまでしたー!