ライバー自身が自由に賞品などを決めることができる、宝くじのような機能です。
ファンロテには以下の2種類があります。
・Draw
・Fan lottery
【主な違い】
▶︎Draw
・ファンクラブに所属していない人も参加可能である
・必ず当選する
・タスクのSLギフトの当選倍率の指定ができる
▶︎Fan Lottery
・ファンクラブに所属しないと参加できない場合がある
・全員当選するわけではない
インタラクティブゲームから、Drawを選択→ファンによるロッタリーを選択
・自分の希望のギフトやダイヤ数、SLギフトの当選指定倍率を選択
※イベント参加中は自身のイベント対象ギフトを指定するのがオススメです!
・当選した際のプレゼントを指定する
実際にリスナーがファンロテを回して当選すると、上の画像のように景品がもらえます!
ファンロテを使ってファンクラブ参加者を増やしたり、注目度を上げましょう!
①配信画面からプレイセンター→「Fan lottery」を選択
②ファンロテに参加できる人を選ぶ
③左上の設定からファン(リスナー)もファンロテを開催できるようにするか選択する
④参加条件を設定する
制限なし: ファンロッテリーに「参加する」をタップでファンロテに参加
プレゼントを贈る:指定ギフトを送信するとファンロテに参加
パスワードを言う:指定のコメントを送信するとファンロテに参加
配信をシェアする:配信をシェアするとファンロテに参加
⑤当選者の報酬を設定する
※当選人数を参加人数が下回った場合、不参加分の当選ダイヤは返還されます
【共通のおすすめ活用法】
①ファンサービス
②ファンを増やす
③マイイベントに活用
④2種類の特徴を生かして使い分ける
【Fan Lottery特徴】
・ファンクラブ限定に設定することでファンクラブメンバーを増やすことができる
・全員が当選はできないので、ゲーム感覚で楽しんでもらえる
・参加人数が多くなれば、高いビーンズやダイヤを賞品として設定できるのでさらに盛り上がる
【Draw特徴】
・賞品をビーンズやダイヤ以外にカスタムできるため、マイイベントに活用しやすい
・BIGOで人気のギフトSLギフトをタスクに設定でき、且つ倍率も調整できる
・全員当選できるので、参加したファンの方には必ず賞品を渡すことが可能
【注意事項】
・VIPダイヤはファンロッテリーで利用できません