アプリ内のホーム画面トップに出ている配信枠で、日本フィードのTOP枠に表示されます。
パフォーマンスを披露することができる配信枠です。
※画像の位置は変動することがございます。
JLHへの参加は基本的に、プライズとしてご自身で開催する場合と、イベントとして参加する場合の2パターンあります。
プライズとして開催をするには事前の設定が必要なため、イベント賞品等によってJLH開催権を獲得された際には説明に沿ってご申請ください。
参加ライバーの配信開始方法
参加方法は、自分の出番時間の30分前にいつも通り配信して頂くと出番時間の直前に下記画像のような質問が表示されますので、「はい」を押して頂くと参加できます。
参加をすると、自分の配信枠からJLHの配信枠へ移動する形になり、もともとライバーの配信枠を視聴していたリスナーも移動が必要となります。(ライバーが移動した後一旦配信は終了し、移動するためのボタンが現れるのでそのボタンを押していただくとリスナーも移動します。)
【注意事項】
※必ず切り替わっていることを確認してからパフォーマンスを開始してください。
※事前準備を必ず行ってください。自分の番が来る30分前にはスタンバイをお願いします。
※イベントを順調に行う為に Wi-Fi の状況と携帯の画質を確保してください。
※カラオケ音源は利用した時点で違反となりますのでご注意ください。 生音演奏であっても、カラオケにある機械の音源の使用が違反の対象となります。
※マルチ配信・ゲスト配信は設定不可です。
※移動をすると、配信機能(美肌エフェクトなど)は再設定が必要です。
対応配信機能・・・通常配信
出演権利・・・SVIP、イベントプライズ等
画面遷移・・・自分の配信枠から退出してJLH枠に入室
設定保持・・・再設定必要 JLH枠に遷移後、事前に設定した配信機能(美肌エフェクト等)の再設定の必要あり
対応できない機能・・・バーチャル背景、ウィッシュリスト、SLギフト
※公式ライバー・事務所のみ
プライズとしてJLH開催権を獲得した場合、申請によって投票箱を設置する事も可能です。
ライバーと事務所自身で設置することができませんので、ご希望の場合は事前にご相談ください。
設置をする場合の設定項目は下記になります。
①投票箱のタイトル(8文字以内)
②投票時間:xx日xx時xx分xx秒~xx時xx分xx秒
③投票箱の参加者リスト(BIGO IDの提出が必要です)
④投票箱が表示されたい配信枠(BIGO IDの提出が必要です)
⑤投票箱の無料チケット
■固定票 X枚
■視聴時間 X分間=X枚
■Facebookに1回シェアされたら=X枚
■Twitterに1回シェアされたら=X枚
⑥投票箱の有料チケット
ご希望のギフトリスト(10個以内)を提出してください。基本的には、1ダイヤ=1枚。また、選択できるギフトはダイヤギフト限定です。
定期的に開催されているJLHのイベントとしては、代表として「タレント Night」があげられます。
BIGOアプリ内のホーム画面トップに出ている配信枠(Japan Live House)を活用し、毎月4回その月に応じたテーマに沿ってライバーさんがパフォーマンスを披露します。
出演方法
毎月アプリ内のメッセージにてBIGO LIVEからお送りするフォームから必要情報を入力して応募していただくようお願いいたします。
※募集期間を必ず確認し期間内に応募してください
応募していただいたライバーさんの中から、パフォーマンス動画を確認し出演者を決定いたします。
【応募のポイント】
アピール動画は応募するテーマに沿って撮っている動画、またはどんなパフォーマンスをしているかがわかる内容の動画を優先的に確認しています。
【アプリ内メッセージ参考画像】
【フォームの参考画像】
合否について
審査に合格し出演が決まったライバーには、事務所または公式LINEを通して、出演のご連絡をさせていただきます。
※合格通知の際、出演に関する詳細の資料も一緒にお送りしますので、イベント開始までに読み込んでおくようお願い致します。
基本的なイベントの説明
1)音、ネット環境が良ければ場所の指定はございません。
※カラオケ音源は利用した時点で違反となりますのでご注意ください。 生音演奏であっても、カラオケにある機械の音源の使用が違反の対象となります。
2)1人持ち時間 10 分でパフォーマンスを披露してください!
3) 投票は有料投票(Flower(1)Swarovski(30)King(100)Super Dragon(9999) 1ダイヤ=1票)
※有料投票のギフトはイベントによって変更になる可能性がございますので詳細は出演するイベントからご確認をお願いいたします。
無料投票 20 票(固定票 10票、配信を 5 分見るごとに1票増えて最高で10 票) で競います。
4) パフォーマンスの仕方はなんでも OK です! (ダンス、楽器、DJ 、歌など...)
※ファンとのコミュニケーションもとりつつ、パフォーマンスすることをおすすめします。
5) 配信者は自分の順番が回ってきたらイベントのルールを説明してください。
その後は、パフォーマンスの合間にトークをしても大丈夫です!
6) 自分の順番が終わっても、投票は締め切り終了するまで出来ますので出番終了後も配信などで呼びかけることをおすすめします。
7) 投票締め切りは最後の出演者の時間が終了するまで可能です。
※ギリギリに送ったギフトは1秒でも過ぎるとカウント対象外となるのでご注意ください。