2025.07.16|WED
2025.07.16|WED
図書館コンテンツ「教員著作紹介」(共著・監修・訳含む)について、2025年7月更新分をお知らせいたします。
(敬称略)【並び順は申請フォームへの先生方からの投稿日時→所属学部(センター)ごとに配置】
◆国際学部/藪長千乃
Creative co-evolution of the economies and welfare states in the Nordic countries
◆法学部/小野上真也
◆福祉社会デザイン学部/柏樹良
デザイン思考入門 : イノベーションのためのトレーニングブック
◆経済学部/木村友二
◆経営学部/深田芳史
Student engagement in the language classroom★
The Routledge handbook of the psychology of language learning and teaching★
Social learning in study abroad★
◆福祉社会デザイン学部/古川和稔
目で見てわかる移動・移乗の介護 : 連続写真+イラスト図解でスッキリわかる!★
◆情報連携学部/石川徹
◆文学部/猪股大輝
「新しい生徒会」の教科書 : 学校を変え、社会を変えるためのヒント★
◆法学部/安藤和宏
アメリカ著作権法= American copyright law★
◆経済学部/太子堂正称
◆国際学部/山﨑周
感染症と国家能力:中国は新型コロナウイルス感染症とどう向き合ったのか★
★印の著作は以下のサイトにメッセージを掲載しています。
NEW! 図書館Webサイト「教員著作一覧&著者メッセージ」ページを公開しました
https://sites.google.com/toyo.jp/facultypublications/facultypublications
【関連リンク】
2025.06.17|TUE
2025.04.10|THU
2025.03.10|MON
2025.02.13|THU
【新企画・教員著作インタビュー】第1回:文学部・稲垣諭先生「くぐり抜け」の哲学(講談社刊) -レストランも授業も結婚も「予約」の時代?
2025.02.12|WED
2025.01.14|TUE
2024.12.04|TUE
2024.10.22|TUE