FAQ

入力素材について

もじこ で扱えない映像ファイル・音声ファイルはありますか?

もじこでは、動画ファイルはmp4形式、音声ファイルはmp3形式を推奨しております。

ただ、上記以外でも幅広い形式の映像ファイル・音声ファイルに対応しており、一般的なファイル形式であれば 幅広く扱えます。まずお試しください。

映像ファイル・音声ファイルのファイル形式がもじこに対応していない

もじこは幅広い形式の映像ファイル・音声ファイルに対応しておりますが、非対応のものもあります。

その場合は、ファイル形式変換ソフトなどを利用してエンコード(推奨フォーマットに変換)してご利用ください。

もじこ へアップロードする映像ファイル・音声ファイルのサイズ制限はありますか?

ファイルのサイズは「2GB以内」としてください。

それ以上のサイズの場合はファイル形式変換ソフトなどを利用してエンコード(推奨フォーマットに変換)してご利用ください。

映像ファイルのサイズを小さくする方法を教えてください

高画質の映像ファイルは非常に大きなサイズです。ファイルサイズを小さくリサイズすることで文字起こし時間の短縮が望めます。

ファイルサイズを小さくするには、ファイル形式変換ソフトを使ってファイル形式を①mp4(映像ファイル)②mp3(音声ファイル)に変換するのが簡単です。

番組制作現場にてよく利用されている映像編集ソフトウェアであるEDIUS(エディウス)やAdobe Premiere (プレミア)には、映像ファイルを変換する機能が備わっていますのでそちらをお試しください。

その際、画質は下げても問題ありませんが、音質は文字起こしの精度に関わります。オーディオ設定は収録音声を保ってください。

オーディオの推奨設定例:形式:h.264 解像度:1280×720程度 ターゲットビットレート:1Mbps

映像の推奨設定例:形式:AAC サンプルレート:48000Hz ビットレート:160kbps

エディウスやプレミアのようなファイル形式を変換するソフトをお持ちでない場合も、TBS Cloudの『Cmosy』 のサービスを利用して変換が可能です。


Cmosyを使った映像ファイルのファイル形式を変換する方法を教えてください

TBS Cloudの『Cmosy』の「仕事便」サービスを利用して、もじこに適したファイル形式に変換が可能です。

(1)TBS Cloudにログインした状態で Cmosy  https://www.cmosy.jp/cloud/  にアクセスします。

(2)左のサイドバーで[仕事便]を選択します。

(3)「仕事ファイル」欄で、変換したいファイルを選択します。

(4)「実行タスク」欄で[トランスコード]にチェックを入れ、「プロファイル」で[HD-PV画質(1Mbps)]を選択します。

(5)[出力先]で、保存したい場所を指定します。

(6)[実行する]をクリックします。

音声ボリュームの小さい映像ファイル・音声ファイルでも文字起こしができますか?

音声ボリュームの小さい映像ファイル・音声ファイルでも、文字起こしを行うことはできます。

ただし音声ボリュームが小さい場合、音声認識エンジンでの音声認識状態が悪くなりますので、文字起こし結果は誤認識の多い結果となります。

雑音の多い音声の映像ファイル・音声ファイルからでも文字起こしができますか?

雑音の多い映像ファイル・音声ファイルでも、文字起こしを行うことはできます。

ただし雑音の多い音声の場合、音声認識エンジンでの音声認識状態が悪くなりますので、文字起こし結果は誤認識の多い結果となります。

ICレコーダーなどで録音した音声ファイルからでも文字起こしができますか?

ICレコーダーなどで録音した音声ファイルでも、文字起こしを行うことはできます。

ただし低音質設定で音声録音を行った場合、雑音などが多い音声となり、音声認識エンジンでの音声認識が悪く、誤認識の多い文字起こし結果につながる原因になります。ICレコーダーなどで音声録音を行う場合は、できるだけWAV(PCM)といった高音質設定で録音していただくことをおすすめします。