◆第43回 草薙隊慰霊祭: 4月13日(日)
今年も厳かに草薙隊の慰霊祭が行われました。
式典を始め恒例となっている餅撒き、遺族の皆さんの懇親会も行われ旧交をを深めていただけました。
◆シラタマランド整備: : 5月24日(土)、7月20日(日)
皆さんの憩いの場として使えるように、整備しています。
今後も、ご協力をお願いします。
◆浄水町納涼夏祭り: : 8月12日(火)
恒例の『浄水町納涼夏祭り』が開催されました。
今年も多くの方に参加して頂き、大変盛大なものとなりました。
◆敬老祝賀会: : 9月15日(月)
ご長寿おめでとうございます。これからもお健やかに!
自治区内の75歳以上の対象者148名のうち、70名の方が出席していただき親交を深め、楽しんでいただきました。今年はアトラクションに子供さんたちも多数ご協力頂きありがとうございました。
◆秋の環境美化: : 9月21日(日)
秋の環境美化を行いました。
ご協力頂きありがとうございました。
◆開豊神社大祭: : 10月5日(日)
今年も開豊神社大祭がとり行われました。
町内各地区で子供たちの元気な掛け声が響きわたりました。
◆5区合同防災会: : 10月26日(日)
5区合同防災会が実施されました。
浄水町としては2年越しの行事となりました。防災ウルトラクズから始まり、AED救命講習、初期消火訓練、簡易タンカ訓練、炊き出しなど、皆さん真剣に取り組んでいただきました。
◆シラタマランド整備・秋: : 11月16日(日)
当日はとても寒い日でしたが、中学生をはじめたくさんの方に参加いただき、大変綺麗になりました。
◆開豊神社年越し: : 平成27年1月1日(木)
寒い中、大勢の方が参拝されました。
◆餅付: : 平成27年2月15日(日)
多くの子供たちが自分でついたお餅を美味しそうに食べていました。