2017 年の 7 月に発売された『スプラトゥーン 2』

名前は知っていましたが

派手な色遣いだなぁ〜と

思ってたくらいの 

内容は一切知らずの

未知なるゲームでして



翌月が息子の誕生日と

まだ希薄な Switch を

 TSUTAYA で勤務の妹のお陰で

誕生日プレゼントすることが出来ました



丁度『スプラトゥーン 2  ver.』と

派手な化粧箱にソフト込みのセットで

今や宝物と





ですが息子と早速始めるも…

開始5分で進み方が解らず挫折した笑






その挫折の瞬間に YouTube で

調べる…ことも無く

挫折してしまった心は

調べるのがまたまた億劫で

戦いに行く行き方で迷い躓いた


…(´Д` ) アガガガガ…





数日空いて笑




やっとこさ調べて

やっとこさ戦いに入れまして

まったら大好きな  サバゲー と笑

鉄砲や道具に戦術で

そこからは…ね  もう笑  中毒へっ笑




ゲームなぞ F F 7 以来ぢゃね?の

ゲームは 20 年近い

ブランクがありましたが

息子と交換交換しながら

一緒に操作も覚え笑

無情にもレベルばかり早く上がり

実力とレベルが

噛み合わなくなってゆく







それでも息子と毎日毎日 

あ〜でもねぇ…

こ〜でもねぇと言いながら

毎日毎日笑

正直、息子には難しいな

思いながら

必死に?笑 ゲームに

食らい付く姿が見れて



一緒に喜ンで



一緒に励まして



毎日 1 ゲームでも…と



ウデマエを磨いておりまして





息子には宿題という課題がある中で

大人には課題はありませぬから笑

明らかに  6:4 から

 7:3 くらい自分のほが





時間的にはいっぱい

やっていまっすが…

それでも息子との差は

五分五分…

下手したら頭ひとつくらい

息子のほがと泣





反射神経の差でえっしょが

息子のほが上手いw





スプラにも甲子園があって

腕を競い合ってのドラマもあり

自分よりも 10000 倍以上

上手いひとたちが

い〜っぱい居て



10試合やっても勝率は

2〜3割りと

反射神経を伴うゲームは

苦手なのですがね…



…(´Д` ) アガガガガ…





でも楽しくて楽しくて笑

息子と一緒だから

余計に楽しくて笑

動画で研究することが

出来るレベルまで

上がることが出来ました笑




ウデマエはさっぱり上がりませンが笑





Switch の 30 秒前までの

録画機能で

自分でも動画編集なぞ

試みることを初めてみて

息子と自分のプレイを 

YouTube に笑



なぞ笑



上手いひとらの動画編集

流行りや好きな曲を同時に

編集してアップしてあり

真似をして笑

しまいにゃ上手いひとのプレイの

音楽ですら好ましくなり




パクり笑



真似をして



流行りの曲なぞ

貼り付けしてみたり

音楽 とゲームも

くっついてきて笑

より一層楽しくなったゲームの

趣味も

このゲームに出会えて

反射神経も少しは良く

なったかな?と




新しいことを

色々始められたってことと

感謝しかありませン

人生観  180°  ヨユーで

変わりました笑




このゲームに出会えたことは

本当~に奇跡ですw






スプラの  動 画 特 集  っ






可愛い画像w





終わり