◆ 2010.10.22: 第2回実行委員会会議録

第2回実行委員会

日時・場所 2010年10月22日(金) 19:00~21:30 清陵同窓会館

参加者

1部:浜(恒)、森田、小林(生)

2部:石埜、平林(隆)、石城、北沢(平)、片倉、岩波(正)

3部:小尾(順)

5部:足立、岩波(文)

6部:登玉、佐藤、関

77回生

1) 会報、総会シンポジウムのコンセプト

・石埜君案とする。(森田君案も題材が最近であるだけで、思いは同じ)

世界的に見て特異な歴史文化(縄文、御柱、生糸産業、三澤勝衛、精密、霧の子孫たち)を

ビジュアルにたどり、

当時の学風、部活動、学友会活動をふりかえり(ペチャクチャ談論会)、

その影響を受けて育った最後の世代として、

時代の影響を受け変化する清陵に不易流行たる何かを伝え、残したい。

2) チケットの販売可否

・チケットを配ることにする。

当日のシンポジウムの内容を印刷したり、約1000枚の印刷費用、学年幹事への配布、負担、当日の回収チェック等、大変であるが、

チケットを買ってもらうことで、約50~60名の参加増に繋がりそうであることから、チケットを配ることにする。

ただし、料理が無駄にならないよう人数指定など工夫が必要。

3) カンパの集金状況

15名程度しか集まっていない。(77回生は120名程度から集めた)

今年中に各クラス20名目標。

クラスごとの同級会の開催・声掛け、メール、電話で呼びかけて欲しい。

クラス幹事

1部:森田、浜(恒)

2部:北沢、平林(隆)

3部:小尾(順)、井上、三浦(洋)

4部:矢沢(北沢から)

5部:宮坂(富)

6部:登玉

今後

次回 1月中旬に第3回実行委員会。企画書決定。

11月 |12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 |

────┼────┼────┼────┼────┼────┼────┼

━━━━━━━━━━━△ |━━━━|━━━━△ | |

企画書立案 | 決定 原稿依頼 |執筆 回収 | |

ウェブ利用 | 24P? | |━━━━△ |

会報委員会 | | | 学校関係依頼 回収 |

| | |━━━━△ |━━━━━━━━△

| | 広告依頼 締切 |編集、校正、印刷

| | 10コマ:事務局 | | 5/30発行

| | 9コマ18万円 | | 発送業者

| | 1色刷り | | 17,000部?

| | (取りまとめ:佐藤)

詳細 別紙

---------------------- 案内 ----------------------------------------------------

日時・場所 2010.10.22(金) 19:00~21:00 清陵同窓会館

参加者 78回生 参加可能な方。 各委員会の正、副委員長は必須。

第2回実行委員会を開催しますので各委員会の正、副は必ず出席してください。

それ以外の方も参加できる方はできるだけ、ご参加ください。

議題

・同窓会報のコンセプト決定、シンポジウムの草案、総会の懇親会

石埜君、森田君が提案してくれた案について考えてきて欲しい。

・懇親会会員券

-

・9/22(水) 77,78回引継ぎ会報告

・10/15(金) 東京清陵会総会

・11/19(金) 諏訪支部会

お願い

・広報活動 ホームページを見てもらいできるだけ大勢の参加をしてもらいたい。

・中学校、クラス毎、両方の連絡網で参加、カンパをお願いしたい。

・恩師の招待、クラス会の仕方について考えて欲しい。