調査系の論文を読む
統計学の前に
数学の復習
図表の示し方・データリテラシー
統計分析でできること
統計学の考え方
初級統計学
津島ほか『数学嫌いのための社会統計学』
調査系の統計分析(ソフトウェアがRのもの)
多変量解析の入門~応用(重回帰分析、因子分析)
永吉『行動科学の統計学』(+マルチレベル分析)
杉野『入門・社会統計学』(+ロジスティック回帰分析)
共分散構造分析
豊田編『共分散構造分析R編』
小杉・清水『M-plusとRによる構造方程式モデリング入門』
その他
星野・田中『Rによる実証分析』(+内生変数)
質問紙調査の方法、データの処理
心理学での調査
宮本・宇井『質問紙調査と心理測定尺度』
小塩・西口『質問紙調査の手順』
全般
鈴木『質問紙デザインの技法』
社会調査
轟・杉野『入門・社会調査法』
力試し
統計検定2級(文系学部レベル)を取得する…『統計検定2級公式問題集』
ベイズ(未)
豊田『はじめての統計データ分析』
大学院で調査系の統計分析を勉強したい人向け
統計学の学びなおし(数学が少し必要)
Wooldridge, Introductory Econometrics
Texの使い方
奥村・黒木『LaTeX2ε美文書作成入門』
2018.1.7