「神奈川NCPR 委員会主催Aコース修了認定者」が開催責任者となる講習会用機材セットです。
・主に各施設内コース(フォローアップ講習でも可)開催のために無料で貸し出しいたしますのでぜひご利用ください。
・開催決定したら早めに(できれば2週間程度の余裕を持って)お申し込みいただけますようお願いします。(先着順)
・また一回の貸出期間は、開催日含めて三日以内を原則とさせていただきます。
・開催責任者は、メーリングリストに講習会の様子をご報告いただけますようお願いします。
*なお、機材セットの定期的な確認やメンテナンスは行いませんので、借り出し者の責任で返却時に紛失・破損などがないか?をご確認・報告ください。確認内容をご報告いただければ対処いたします。ご報告なく次の貸し出し先で問題があった場合には前借り出し者の責任で対処願います。
【申し込み方法】
1. レンタル予定表(http://freecalend.com/calmem_index/)で予定を確認して下さい。
(1)アクセスID:ncpr パスワード:rental
(2)予定表で、希望日前後二日に予定が入っていない事を確認(機材の配送返送を考えて)
(3)希望日の枠に、開催責任者名(施設名)を記入
★ 神奈川NCPR委員会主催の講習会日程が重なった場合には、委員会の使用を優先させていただきます。
2. 開催責任者が神奈川NCPRメーリングリスト宛(jinst@ncpr.sakura.ne.jp)に下記内容記載したメールでお申し込み下さい。
3.申し込みメール記載内容
(1) メール題名に「機材セットレンタル申し込み」と記載
(2) 開催責任者の「氏名」「所属施設」「修了認定番号」
(3) 開催予定コースの「コース名・開催日・会場・開催公認番号(学会事務局から交付)」
(4) 機材セット受け渡し方法(着払い宅配便・手渡し)
(5) 機材配送先住所、電話、受け取り主名、配達希望日時
4. 事務局からの返信メールを確認した上で、ML上で受け渡し方法の打ち合わせなどお願いします。
注1.みんなで使う機材なので借り出し者が責任を持って管理・返却願います。
注2.返却は原則として元払い宅配便で、発送後にメーリングリストでご連絡ください。
手渡し返却の場合には事前にメーリングリストで日時確認を取ってください。
注3.レンタル用の機材セットは1ブース分(1セット)のみです。
注4.予定表に記載されている他の方の予定を消去・変更しないように注意して下さい。