雑誌論文(査読有り)
千田 浩司,荒井 ひろみ, 井口 誠, 小栗 秀暢, 菊池 浩明, 黒政 敦史, 中川 裕志,中村 優一, 西山 賢志郎, 野島 良, 長谷川 聡, 波多野 卓磨, 濱田 浩気, 古川 諒,山田 明,渡辺知恵美:AMIC : メンバシップ推定を防ぐ匿名化技術コンテスト ,CSEC特集.情報処理学会論文誌Vol.64, No.9, 1317-1329, 2023年9月 http://id.nii.ac.jp/1001/00208498/ (2023年度 特選論文に選定)
菊池 浩明,中川 裕志:個人データの利用に対する許容度に関する社会調査, 情報処理学会論文誌 Vol.64, No.8,pp.1206-1215, 2023年8月15日 http://id.nii.ac.jp/1001/00227144/ doi/10.20729/00227144
Nakagawa, H., Orita, A. Using deceased people’s personal data. AI & Soc (2022). https://doi.org/10.1007/s00146-022-01549-1. https://link.springer.com/article/10.1007/s00146-022-01549-1#citeas
Ito, Satoshi., Kikuchi, Hiroaki. & Nakagawa, Hiroshi. Attacker models with a variety of background knowledge to de-identified data. J Ambient Intell Human Comput (2019). https://doi.org/10.1007/s12652-019-01394-z
小栗 秀暢、黒政 敦史、中川 裕志、菊池 浩明、門田 将徳:個人データに対応する匿名化と再識別コンテスト:PWSCUP、情報処理学会.ディジタルプラクティス:特集「情報セキュリティ対策のプラクティス」、9(3)、 pp.659-684 、https://www.ipsj.or.jp/dp/contents/publication/35/S0903-S07.html,オンラインISSN 2188-4390 , (2018-7)
Takuma Nakagawa, Hiromi Arai, Hiroshi Nakagawa: Personalized Anonymization for Set-Valued Data by Partial Suppression, Transactions on Data Privacy 11:3 pp. 219-237, (Aug. 2018). http://www.tdp.cat/issues16/abs.a322a18.php
Yo Ehara, Issei Sato, Hidekazu Oiwa, Hiroshi Nakagawa: Mining Words in the Minds of Second Language Learners for Learner Specific Word Difficulty, Journal of Information Processing, Vol.26, pp. 265-275, Mar. 2017, DOI: 10.2197/ipsjjip.26.267
横井創磨、佐藤一誠,中川裕志: Stochastic Gradient MCMCによるスケーラブルなトピックモデルの推定(Scalable Inference of Topic Models by Stochastic Gradient MCMC),人工知能学会30周年記念論文特集,第31巻6号, p.AI30-C_1-9, J-STAGE https://www.jstage.jst.go.jp/browse/tjsai/-char/ja/ に掲載, DOI:https://doi.org/10.1527/tjsai.AI30-C , 2016年11月
角野為耶、荒井ひろみ、中川裕志: データベース分割再構成法によるk-匿名化が誘発する濡れ衣の軽減,情報処理学会論文誌, 56(12), pp.2244-2252 (2015-12-15)
南賢太郎,荒井ひろみ,佐藤一誠,中川裕志: 差分プライベート弱学習器の統合,情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM),8(2),pp.31-43 (2015-07-24)
小宮山 純平 , 佐藤 一誠 , 中川 裕志: ロックアップ期間による制約を考慮した確率的バンディット問題, 情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM),6(3),pp.11-22 (2013-12-27) ,
Issei Sato, Shu Tanaka, Kenichi Kurihara, Seiji Miyashita,Hiroshi Nakagawa: Quantum Annealing for Dirichlet Process Mixture Models with Applications to Network Clustering, Neurocomputing, Volume 121, 9 December 2013, Pages 523–531.
Yo Ehara, Nobuyuki Shimizu, Takashi Ninomoya, Hiroshi Nakagawa: Personalized Reading Support for Second-Language Web Documents. ACM Transactions on Intelligent Systems and Technology, 4(2) pp. 31.1-31.19. DOI 10.1145/2438653.2438666, 2013.
Yang Bin, Hiroshi Nakagawa : Privacy-Preserving EM Algorithm for Clustering on Social Network. P.-N. Tan et al. (Eds.): PAKDD 2012, Part I, LNAI 7301, pp. 542-553, 2012.Springer-Verlag Berlin Heidelberg 2012
大岩秀和,松島慎,中川裕志:特徴の出現回数に応じたL1正則化を実現する教師ありオンライン学習手法. 情報処理学会論文誌, Vol.50 TOM 4(3). pp.84-93. 2011.
森井正覚,佐久間淳,佐藤一誠,中川裕志:統合したグラフのプライバシ保護リンク解析.情報処理学会論文誌, Vol.50 TOD 4(2). pp.52-60. 2011.
柴山直樹,中川裕志: 確率的潜在意味解析における特異値行列の非対角化の解釈とその評価. 人工知能学会論文誌 26(1), pp.262-272. 2011年1月. link
吉田稔,池田雅紀,小野真吾,佐藤一誠,中川裕志:二段階クラスタリングを単語重み付与に応用した人名曖昧性解消, 日本データベース学会論文誌, Vol.9, No.2, pp. 19-24. 2010年10月
佐藤一誠,中川裕志: Succinct Semi-structured Data Mining Based on FREQT. 日本データベース学会論文誌, Vol.9, No.1, pp. 76-81. 2010年7月
松島慎,佐藤一誠,二宮崇,中川裕志: PAアルゴリズムにおけるラベルなしデータからの学習, 日本データベース学会論文誌, Vol.9, No.1, pp. 82-87. 2010年7月pdf(preliminary version)
Minoru Yoshida. Hiroshi Nakagawa : Mining Numbers in Text Using Suffix Arrays and Clustering Based on Dirichlet Process Mixture Models. The 14th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining(PAKDD 2010) Part II. Springer LNAI 6119. pp.230-237. June , 2010
Yang Bin, Hiroshi Nakagawa : Computation of Ratios of Secure Summations in Multi-Party Privacy-Preserving Latent Dirichlet Allocation. The 14th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining(PAKDD 2010) Part I. Springer LNAI 6118. pp.189-197. June , 2010
Ayako Hoshino and Hiroshi Nakagawa : Predicting the Difficulty of Multiple-Choice Close Questions for Computer-Adaptive Testing, Research in Computing Science, Special issue: Natural Language Processing and its Applications, ISSN 1870-4069, pp. 279-292, the National Polytechnic Institute, Mexico, March 2010
Nobuyuki Shimizu, Masashi Sugiyama, Hiroshi Nakagawa : Spectral Methods and Text Mining: Automatic Expansion of User, IEICE Transactions, Vol.E93-D, No.6,special issues on Info-Plosion, pp.1378-1385. June 2010
松島慎,清水伸幸,吉田和弘,二宮崇,中川裕志:多クラス識別問題におけるPassive- Aggressive アルゴリズムの効率的厳密解法, 電子情報通信学会論文誌:情報爆発特集号,Vol.J93-D, No.6, pp724-732, 2010年6月pdf(preliminary version)
吉田稔,中川裕志:寺田昭. コーパス検索支援のための動的同義語候補抽出, 人工知能学会論文誌 25(1), pp.122-132. 2009年1月. link
Shingo Ono, Issei Sato, Minoru Yoshida, Hiroshi Nakagawa : Person Name Disambiguation in Web Pages using Social Network, Compound Words and Latent Topics, Springer LNAI 5012: PAKDD2008 (The 12th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining), pp.260-271, May. 2008
寺田昭,吉田稔,中川裕志: 同義語辞書作成支援ツール,自然言語処理, Vol.15, No.2, pp.39-58 , 2008, pdf(early version)
Ayako Hoshino, Hiroshi Nakagawa : A Cloze Test Authoring System and its Automation , ICWL2007(Advances in Web Based Learning), LNCS 4823, Springer Verlag , pp.252-263, 2008
Minoru Yoshida, Akira Terada, Hiroshi Nakagawa : Gram-Free Synonym Extraction via Suffix Arrays. LNCS 4993 , AIRS2008(Asia Information Retrieval Symposium 2008),Springer Verlag, pp.282-291, 2008.
佐藤一誠,中川裕志:Dirichlet Process Unigram Mixture Modelに対する Collapsed 変分ベイズ法の適用, 情報処理学会論文誌, Vol.48 TOM19. pp.107-116, 2007 pdf of preliminary version
Issei Sato, Hiroshi Nakagawa : Semi-structure Mining Method for Text Mining with a Chunk-based Dependency Structure, Advances in Knowledge Discovery and Data Mining (The 11th Pacific-Asia Conference on Knowledge Discovery and Data Mining:PAKDD2007),pp. 777-784, Springer LNAI 4426 , 2007, pdf
Shingo Ono, Minoru Yoshida, Hiroshi Nakagawa : NAYOSE: A System for Reference Disambiguation of Proper Nouns Appearing on Web Pages, in Information Retrieval Technology (Third Asia Information Retrieval Symposium, AIRS2006), pp. 338-349, Springer LNCS 4182, 2006, Singapore, pdf
Minoru Yoshida and Hirhoshi Nakagawa : Specification Retrieval - How to Find Attribute-Value Information on the Web, Natural Language Processing -IJCNLP 2004, Keh-Yih Su Jun’ichi Tsujii Jong-Hyeok Lee OiYee Kwong (Eds.), Lecture Notes in Computer Science, Vol.3248,pp.338-347, 2005, Springer Berlin Heidelberg
岩越守孝,増田英孝,中川裕志:Webと携帯端末向けの新聞記事の対応コーパスからの文末言い換え抽出, 自然言語処理,Vol.12 No.4, pp. 157-184 , 2005年10月 pdf
中川裕志:Kiwi:多言語用例検索システム 漢字文献情報処理研究6号, 2005年10月, pp.116-123 pdf
Hiroshi Nakagawa and Hidetaka Masuda: Extracting Paraphrases of Japanese Action Word of Sentence Ending Part From Web and Mobile News Articles, AIRS2004, Lecture Note of Computer Science 3411, pp.94-105, 2005, Springer-Verlag Berlin Heidelberg pdf
Takashi Masuyama, Hiroshi Nakagawa : Two Step POS Selection for SVM based Text Categorization, IEICE Transaction of Special Issue on Information Processing Technology for Web Utilization, Vol. E87-D, pp.15-21, Feb. 2004. pdf
小峰 恒,山田 剛一,絹川 博之,中川 裕志:文書頻度と節長を利用した図書概要縮約方式, NII Journal Vol.8, pp.23-34, Feb. 2004
中川裕志:,森辰則,湯本紘彰: 出現頻度と連接頻度に基づく専門用語抽出,自然言語処理,Vol.10 No.1, pp. 27 - 45, 2003年1月pdf
Hiroshi Nakagawa ,Tatsunori Mori: Automatic Term Recognition based on Statistics of Compound Nouns and their Components, Terminology, Vol.9 No.2, pp. 201-219, https://doi.org/10.1075/term.9.2.04nak 2003.pdf
増田 英孝,塚本 修一,安富 大輔,中川 裕志:HTMLの表形式データの構造認識と携帯端末表示への応用, 情報処理学会論文誌:データベース SIG12 (TOD19), pp.23-32, 2003.pdf
山田剛一,大熊耕平,増田英孝,中川裕志:複数新聞記事サイトの横断検索とトピックのドリフト支援システム,社会技術研究論文集 Vol.1, pp.100-105, 2003
山田剛一,中川裕志:人名と顔画像領域との自動対応づけ, 情報処理学会論文誌, Vol.43, No.6, pp. 1890 - 1898, 2002年6月
中川裕志,三瓶光司,松本勉,柏木健志:川口修司,牧野京子,村瀬一郎: 意味保存型の情報ハイディング--日本語文書への応用--, 情報処理学会論文誌, Vol.42, No.9, pp. 2339 - 2350, 2001年9月
Hiroshi Nakagawa : Disambiguation of single noun translations extracted from bilingual comparable corpora, Terminology, Vol.7, No.1, pp.63-83, https://doi.org/10.1075/term.7.1.06nak . 2001. pdf
中川裕志,木村浩康,三瓶光司,松本勉: 辞書変換法に基づく日本語テキストへの情報ハイディング, 情報処理学会論文誌, Vol.41, No.8, pp.2272 - 2280, 2000年8月
Tatsunori Mori, Mamoru Matsuo, Hiroshi Nakagawa : Zero pronoun resolution by Linguistic Constraints and Defaults -- The case of Japanese Instruction Manuals --, SPECIAL ISSUE ON ANAPHORA RESOLUTION IN MACHINE TRANSLATION, (Ruslan Mitkov editor), Machine Translation, Vol.14, pp. 231 - 245, 2000
Hiroshi Nakagawa : Automatic Term Recognition based on Statistics of Compound Nouns, Terminology, Vol.6, No.2, pp.195 - 210, 2000. pdf
三浦健仁,中川裕志:シナリオを用いたドラマのシーン検索システム, 情報処理学会論文誌データベース, Vol.40, No.SIG3(TOD1), pp. 144 - 151, 1999年2月
大森信行,岡村潤,森辰則,中川裕志: 情報検索手法を利用した関連マニュアル群のハイパーテキスト化, 情報処理学会論文誌, Vol.40, No.6, pp.2776--2784, 1999年6月
山田剛一,森辰則,中川裕志:: 複合語マッチングと共起情報を併用する情報検索, 情報処理学会論文誌, Vol.39, No.8, pp. 2431 - 2439, 1998年8月
木村啓一,西澤信一郎,中川裕志: 用言の意味情報を利用した日本語複文の共参照関係の推定, 情報処理学会論文誌, Vol.38, No.3, pp.472 - 481, 1997年3月
森辰則,龍野弘幸,松尾衛,中川裕志: 条件表現による日本語マニュアル文のゼロ代名詞照応, 情報処理学会論文誌, Vol.38, No.4, pp. 737 - 745, 1997年4月
小野 晋,中川 裕志:階層的記憶モデルによる終助詞「よ」「ね」「な」「ぞ」「ぜ」の意味論, 認知科学, Vol.4 No.2, pp. 39 - 57 , 1997年6月pdf
武藤伸明,中川裕志: 並立助詞「と,や,に」の意味の形式的分析, 電子情報通信学会論文 Vol J80-D-II No.10, pp. 281 - 291,1997年10月
中川裕志:,森辰則,松崎知美,川上大介: 日本語マニュアル文における名詞間の連接情報を用いたハイパーテキスト化のための索引語の抽出, 情報処理学会論文誌, Vol.38, No.10, pp. 1986 - 1994, 1997年10月
中川裕志: 順接複文における主語の共参照関係の分析, 自然言語処理, Vol.3, No.2, pp. 59 - 74,1996年4月 pdf
中川裕志,小野晋: 日本語の終助詞の意味論「よ」「ね」「な」を中心として, 自然言語処理, Vol.3, No.2 pp. 3 - 18, 1996年4月
西澤信一郎,中川裕志:接続助詞「ので」による順接複文の共参照関係の解析, 人工知能学会誌, Vol.11, No.4, pp.629 - 636 ,1996年7月
中川裕志:,西澤信一郎 : 日本語の理由-行為の順接複文におけるゼロ代名詞照応, 情報処理学会論文誌, Vol.35, No.10, pp.22-29 ,1994年10月
西澤信一郎,中川裕志: 主観的動機に関する意味および語用論的制約を利用した日本語複文の理解システム ~「ので」「のに」による接続を中心にして~, 自然言語処理, Vol.2, No.1, pp. 19 - 38,1995年1月
中川裕志:動機と視点の係わり--「ので」「のに」接続の日本語複文の場合, 認知科学, Vol.2, No.2, pp. 61 - 76, 1995年5月
森辰則,中川裕志:Prologプログラム変換に基づくあるクラスの否定情報の扱える制約システム 人工知能学会誌,Vol.10 No.6, pp. 148 - 155, 1995年11月
中川裕志:,森辰則: 日本語マニュアル文におけるテイル,テアル,テオク,テミル,テシマウの語用論, 自然言語処理, Vol.2, No.3 , pp. 19 - 34,1995年10月 pdf
森辰則,龍野弘幸,中川裕志:日本語マニュアル文における条件表現「と」「れば」「たら」「なら」から導 かれる制約,自然言語処理, Vol.2, No.3 , pp. 3 - 18,1995年10月 pdf
中川裕志: 「ので」「のに」接続の複文の語用論的分析, 認知科学, Vol.2, No.3, pp.81 - 90, 1995年10月
中川裕志: 理由-行為型の談話におけるゼロ代名詞の解釈, 認知科学の展望,Vol.7, pp.125-140, 1994年5月
武藤伸明,中川裕志: 感覚述語におけるゼロ目的語の推定, 情報処理学会論文誌, Vol.34, No.3, pp.409-417,1993年3月
Hiroshi Nakagawa : Discourse Comprehension based on Activity Propagation, 人工知能学会誌,Vol.7 No.6, pp.138-144, 1992年11月
Fangqing Dong, Hiroshi Nakagawa : Semantics of Non-monotonic Reasoning based on Perfect Model, Lecture Notes in Artificial Intelligence 485, Logic Programming '89, (editor) K.Furukawa : etal. pp. 38-53, 1991年4月
Tatsunori Mori, Hiroshi Nakagawa : A Formalization of Metaphor Understanding in Situation Semantics, in %J.Barwise, etal (eds.) CSLI Lecture Notes : Situation Theory and Its Application II, pp.327-345, 1991年11月 (「状況理論とその応用」に関する査読 英文論文を集めたStanford大CSLIより出版された論文集シリーズ。)
森辰則,中川裕志: 意味マッチングによる比喩理解モデル, 情報処理学会論文誌, Vol.32 , No. 3 pp.345-353 , 1991年3月
森辰則,中川裕志: Connectionist Model に基づく構文解析モデル, 情報処理学会論文誌, Vol.30 , No. 4 pp.447-456 , 1989年4月
沈 函,中川裕志: 内部変数なしの論理プログラムへの変換, 人工知能学会誌, Vol.4 , No.4 pp.456-463 , 1989年7月
中川裕志,佐藤光弘 : 状況理論による時空間の記述, コンピュータソフトウェア (日本ソフトウェア科学会誌の査読論文) , Vol.6, No.4 pp.9-15 1989年10月
董方清,中川裕志: :不確実な知識におけるATMS, 人工知能学会誌, Vol.3 , No.1 pp.86-93 , 1988年 1月
中川裕志,萱島信,森辰則 : 自然な構造の階層化知識, 人工知能学会誌, Vol.3 , No.3 pp.329-338 , 1988年 5月
伊藤悦雄,中川裕志: プログラム効率化変換による知識の再構成,コンピュータソフトウェア (日本ソフトウェア科学会誌の査読論文誌) , Vol.5, No.3 pp.12-21 1988年 9月
中川裕志,森辰則 : 論理型言語におけるCircumscription, 情報処理学会論文誌, Vol.28 , No. 4 pp.330-338 , 1987年 4月
森辰則,中川裕志: 多重世界機構におけるCircumscription, 情報処理学会論文誌, Vol.28 , No. 5 pp.437-445 , 1987年 5月
中川裕志,中島秀之,柳田昌宏 : Uranusの多重世界機構による時間推移の表現法, 情報処理学会論文誌, Vol.27 , No. 3 pp. 297-303, 1986年 3月
Hiroshi Nakagawa : The Prolog Program Transformation System, Program Specification and Transformation edited by l.g.l.t.meertens North-Holland, pp.21-30,1986.4 (IFIP TC2(プログラム変換)の委員会によって査読された論文集)
Etsuo Itho and Hiroshi Nakagawa : Heuristics Applied in Tree Manipulation Algorithm Synthesis, Lecture Notes in Computer Science 221, Logic Programming '85, edited by Eiiti Wada, Springer-Verlag, pp.44-55, May 1986
中川裕志: グル-プ化された ground assertion における Prolog の AND 並列パタ-ンマッチング , 情報処理学会論文誌,Vol.26, No. 3, pp.490-496, 1985年 5月
中川裕志: 木構造を扱うアルゴリズムの変換による合成, 情報処理学会論文誌, Vol.26, No. 5, pp.870-876, 1985年 9月
中川裕志,中村直人 : Prolog等価変換エディタと変換戦略, 情報処理学会論文誌, Vol.26, No. 5, pp.905-912, 1985年 9月
Hiroshi Nakagawa : Prolog Program Transformations and Tree Manipulation Algorithms, Journal of Logic Programming, (editor: J.A.Robinson) Vol. 3 , No. 2 , pp. 77-91, 1985.9
中川裕志,柴宮実 : 原文書デ-タベ-スにおける光ディスクの利用, 情報処理学会論文誌, Vol.25, No. 1, pp.92-100, 1984年 1月
中川裕志,越田一郎,小沢年弘 : 離散型シミュレ-ションの並列処理における予測を用いた時刻同期方式, 情報処理学会論文誌, Vol.23, No. 5, pp. 1- 7,1982年 9月
中川裕志:,斉藤忠夫,猪瀬博 : 画像デ-タベ-スのオンラインリモ-トアクセスシステム, 電子通信学会論文誌,Vol J63-D. No.1, pp.17-24, 1980年 1月
Hiroshi Inose, Tadao Saito, Hiroshi Nakagawa : Remote Access and Retrieval System for Visual Pattern Featuring Microfiche Storage and Facsimile Recording, Journal of Information Processing, Vol. 3, No. 1, pp.31-37, March, 1980
斉藤忠夫,中川裕志,谷中一寿,佐野文男,猪瀬博 : 濃淡ファクシミリ画像の帯域圧縮のマイクロプロセッサによる実現と差分平面符号化方式の提案, 電子通信学会論文誌,Vol J63-B No.12, pp.1216-1223, 1980年12月
猪瀬博,斉藤忠夫,中川裕志: 曲線図形の識別の一方式 -出土古瓦の唐草紋様への応用-, 電子通信学会論文誌, Vol J61-D. No.6 , pp. 419-426, 1978年 6月
猪瀬博,斉藤忠夫,中川裕志,須田智紀 : 環状領域における雑音を含む周期的パタ-ンの特徴抽出の一方式 -軒丸瓦の文様への応用の例-, 電子通信学会論文誌, Vol J61-D. No. 9, pp. 665-672, 1978年 9月
ShortNotes
佐藤一誠,中川裕志:係り受け関係を考慮したテキストマイニングのための半構造マイニング手法の提案, 日本データベース学会Letters, Vol.5, No.2, pp.53-56, 2006年9月pdf
滝澤修,松本勉,中川裕志,村瀬一郎,牧野京子: 改行位置を利用したテキストステガノグラフィ, 情報処理学会論文誌 テクニカルノート Vol.45, No.8 pp.1977-1979 , 2004年8月
西澤信一郎,中川裕志:日本語の自由会話における談話構造の推定~因果関係を表す接続詞の場合~, 自然言語処理, 技術資料 Vol.4, No.4 pp. 61 - 72, 1997年10月
和泉直樹,柳沼良知,中川裕志,坂内正夫 : シナリオ文書の解析による存在・行動マップの作成, 電子情報通信学会論文誌レター Vol J79-D-II No.11, pp. 1993-1996 1996年11月
伊藤悦雄,中川裕志: 多重世界環境下におけるプログラム変換, 人工知能学会誌, Vol.2, No.1 pp.112-116 ,1987年 3月
伊藤悦雄,中川裕志: 文脈自由言語パーザへのPrologプログラム変換の応用, 人工知能学会誌, Vol.1, No.2 pp.250-253 ,1986年11月