http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130416/471168/
データベースというと、
「なんか難しそうなんだよね」
「そもそも自分の生活とは無関係なんじゃない?」
と思われますが、
特別なものではなく、私たちの周りには多く存在しており、多くの人が日常的に利用しているものです。
どうしてデータベースが必要なの?
「わざわざデータベースを使わなくても、テキストファイルに直接書き込めばいいんじゃない?」
1)データの管理をブラックボックス化
データベースを利用することで、アプリケーション側ではデータの出し入れについてなんら意識する必要はなくなります。
データの格納から更新、削除、検索までをすべてデータベースに任せることができるので、開発生産性が向上します。
2)大切なデータを安全管理
トラブルから大切なデータを守るためのさまざまな機能を提供。
バックアップ機能や、更新の途中で障害が発生した場合にデータの整合性を保つ機能。
3)共通言語SQLでカンタン操作