光速のファースト 野球漫画 作者名 阿羅鬼格之進 長編 完結
http://ka9noshin.x.fc2.com/
あらすじ
その日、I県常勝市にある「県立平金天(へいきんてん)高校」は、創立百周年を迎え、野球部は、祝典行事として隣接高校と練習試合を組む事となった。 相手は、県内不敗、全国無敵を誇る「常勝学院高校」。誰もが常勝学院の勝利を疑わない中、試合は開始された。
高校野球を題材にしているのに戦術、戦略で闘ってゆくというちょっと異色な展開、そもそもなぜ闘っているのか?なんで負けたのか?という疑問が出てくる高校野球漫画としてはありえない展開!野球漫画でありながらこんなに展開で驚かせられるのは凄い。
続編のプロ野球漫画「ラビッツ~プロ野球狂想曲~」も同じように戦術、戦略で闘っていく面白さがあるのですが・・・その絶望編の展開は「光速のファースト」を遥かに超える衝撃の展開!いきなりの急転に度肝を抜かれます!どちらもとにかくびっくりする野球漫画です
すきとすきとすき 恋愛 作者 痔にもなるわ仔 長編 途中
http://suki3.web.fc2.com/index.html
古書店主とその店のアルバイトの恋、 それぞれ闇を抱えるひと癖あるキャラクターで正統化少女漫画って感じです。まだ始まったばかりだけどどうなるか楽しみです。
読みやすくて好きな絵でした。
12/6
ヨーヨーファイターA(アラシ) ホビー漫画 作者名 SABAI 長編 途中
http://44arashi.web.fc2.com/index.html
超正統派ホビー漫画、コロコロコミックからそのまま抜け出してきたかのような雰囲気。初めて漫画の展開に懐かしさを感じました。
INUGAMI 和風オカルトファンタジー 作者名 白梅 長編 途中
http://kururi.xii.jp/
歴史と時間軸の異なるもう一つの江戸時代…和風オカルトファンタジー。優れた霊感で目に見えない『狗』を操る士吹蓮の狗神を求める旅。
綺麗で丁寧な絵としっかりとした構成の話で商業誌に載っていてもおかしくないほどの完成度です。いい意味でweb漫画っぽくない面白さのある作品で、読みふけってしまいました。
世界は踊るいつまでも 4コマ SF日常 作者名 happy! 長編 完結
http://phoenix.yangotonaki.com/sekadan/sekadan-top.htm
自分の寿命が数字によってわかってしまう世界。その住人達の物語・・・。
まだインターネットをし始めたばっかりの結構昔に読んだ物語で、今回改めて読み直してみました。
ちょと哲学的でなんだか不思議な感じのお話です。絵も影絵のような感じでその不思議さにより一層拍車をかけてます。でもそれでいて大変読みやすい絵、台詞、構成なのでとりあえず少しだけ読んでみて欲しいです。
妖幻怪奇譚 オカルト 作者名 窪内葉子 長編 途中
http://xxksk.xxxxxxxx.jp/index.html
少女と彼女に憑いてる人形神を中心にした話。
少女漫画らしい少女漫画で綺麗な絵。キャラクターと設定がよく飲み込めた3~4話あたりからがさらに面白く読めます、1話完結で事件を解決していく形なので読みやすかったです。
虫籠のカガステル 戦争 長編 完結
http://www.geocities.jp/torinikusoul/index.html
人間の理性、自我を無くし凶暴で巨大な虫へと変化させてしまう奇病「カガステル」が蔓延し荒廃してしまった世界。そんな中、カガステルを殺すことで生計を立ててる青年キドウが、死にかけの男から少女イリを託されるところから話が始まります。2013/8/10
ストレッチ 日常 作者 アキリ 長編 7話まで連載中 2013/8/2
http://yawaspi.com/stretch/comic/001_001.html
作品紹介
黒髪ショートで強気な慧子と
ゆるふわロングで天然な蘭。
ストレッチを中心に回る
二人の暮らしを覗いてみてね。
編集部の紹介コメント
もし、自分の横にこんな二人が引っ越してきたら
覗きたくて覗きたくて悶え死にます。
そんな素敵な二人のきゃっきゃうふふ。
応援よろしくお願いします♪
二人ともいい大人なんだけど、大人になりたてのかわいさがある。それが面白くてちょっと珍しいかわいさ、健康的なかわいさを堪能できる作品。これから明らかになっていく二人のバックグラウンドも楽しみ。
ぼくの下僕ちゃん 恋愛 作者名 山本山田子 中編 完結
http://yamamotoyamadako.info/bg/index.html
超天才児の聖くんとその下僕の月家子さんとのちょっと不思議な関係
やっぱ恋愛漫画はこうでなくっちゃって感じの終わり方!
王道ってすばらしい 2013/8/10
恋のまえにクロワッサン、愛のあとには目玉焼き。 エッセイ 作者 秀良子 長編 16話まで連載中 2013/8/3
http://yawaspi.com/koinomaeni/comic/014_001.html
作品紹介
締切に追われ、まともな食事は打ち合わせのついで……。
そんな食生活底辺の漫画家が自腹をきって挑む、絶品朝食をめぐる旅エッセイ!
究極の朝食求めて日本全国(たまに海外)に旅立ちます!!
食事に関するエッセイ漫画は多々ありますがこの漫画はスケールがすごい!1話目でいきなりパリ!度肝を抜かれました。しかも自腹ということで作者の財布が心配になりますが、選ばれるお店は有名店ばかりで「瓢亭」の朝がゆが出た時は「美味しんぼで見た奴だー!」と密かに興奮しました。
おなかがすく漫画 だけど読んでしまう…極上の食事エッセイです。
紹介されたお店
パリ パティスリーラデュレ
カフェマルリー
京都 五十家
瓢亭(別館)
喫茶ソワレ
築地 江戸川食堂
沖縄 ヤッケブース
千葉 百姓屋敷じろえむ
セントシュバイン
木村ピーナツ ピネキ
名古屋 コンパル
リヨン
下北沢~目黒 ミクスチャー
TOLOPAN TOKYO
濱田屋太子堂店
赤坂 一龍 別館
ハワイ ザ・チーズケーキファクトリー
モキーズ・ブレッド・アンド・ブレックファースト
ジュエル・オア・ジュース
・
・
・