投稿日: Sep 07, 2016 12:22:22 PM
恒例の一小おやじの会主催のイベント
「防災宿泊体験」が開催されました。
今年も、児童と保護者併せて100人以上が参加する大きなイベントとなりました。
開始
お昼過ぎに続々と子どもたちが集まってきます。
校長先生から開会のご挨拶を頂きました。
アドベンチャープログラム
おなじみ「くまじい」こと大熊雅士先生ご指導のアドベンチャープログラムから始まりました。
大熊先生のお話を伺い、最初はみんなで運動して、体をあたためます。
次に、班に分かれ、様々なアドヴェンチャーゲームに挑戦します。
体、頭、チームワークすべてを駆使して頑張りました!
おやじバンド2016ライブ
夕刻からはおやじバンドのライブが開催されました。
大熊先生、校長先生、副校長先生をはじめとする様々なゲストも登場し、
子どもたちも大盛り上がりでした。
夕食(カレーライス)
ライブが終わったところで、大鍋で作ったカレーとアルファ米の夕食です。
今年度もお母さま方および防災ネットワーク、青少協の方々に大変お世話になりました。
夜の学校探検
夕食後は夜の学校探検です。
奇妙な夜の住人たちを探して、班ごとに校舎を回ります。
見慣れたはずの校舎なのに、不思議な体験です。
一方体育館ではアンプラグド・ライブが開催されます。
最後は夜の住人達も参加して大団円となりました。
就寝〜朝食〜解散
楽しかった一日が終わり、各自で防災用マットを敷いて体育館で就寝します。
起床後、ラジオ体操をし、アルファ米とみそ汁で朝食です。
みそ汁は大人気で、あっという間になくなってしまいました。
そして、校長先生に締めのお言葉を頂き、解散しました。
最後に
宿泊後の子どもたちの集合写真です。
校長先生の締めのお言葉にもあったように、
わずか一泊で、学年やクラスを越えた強い絆が生まれました。
ご参加、ご協力頂いた皆様方、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。