2014年の活動

第43回 (12月7日 @関西学院大学 梅田キャンパス) 14名

  • 辻 竜平 (信州大学)

「政治的志向性尺度および寛容性尺度の作成と妥当性の検討」

  • 太田 昌志 (名古屋市立大学)

「子どもの対人コミュニケーション能力に対する家庭の社会経済的背景の影響――妥当性の高い変数を用いた再検討」

  • 高松 里江 (大阪大学)

「海外に憧れる高校生とは誰か」

第42回 (10月19日 @関西学院大学 梅田キャンパス) 15名

  • 大久保 将貴 (大阪大学)

「Variation in the Wage Premium across Care Worker's Earnings Distribution: Estimating Quantile Treatment Effects」

  • 西野 勇人 (立命館大学)

「高齢者介護における家族介護者の就労調整」

第41回 (8月10日 @関西学院大学 梅田キャンパス)

  • 台風11号による暴風警報発令により中止

第40回 (6月22日 @関西学院大学 梅田キャンパス) 14名

  • 中村 将大 (大阪大学)

「高校生の教育期待に対する出身階層の影響力の変容」

  • 佐々木 基裕 (京都大学)

「現代思想の正統化過程――共引用分析を用いた定量的分析」

  • 井出 草平 (大阪大学)

「不登校がその後の生活に与える影響――内閣府ひきこもり調査を用いて」

第39回 (4月20日 @関西学院大学 梅田キャンパス) 24名

  • 井出 草平 (大阪大学)

「内閣府ひきこもり調査の検証とひきこもりの規定要因の分析」

  • 藤原 翔 (東京大学)

「選択肢特性が高校生の職業期待に与える影響――条件付きロジットモデルによる分析」

  • 中島 沙紀 (関西学院大学)

「準拠集団内の格差および相対的地位が格差意識に及ぼす影響」

第38回 (2月2日 @関西学院大学 梅田キャンパス) 19名

  • 仲 修平 (関西学院大学)

「就業形態と仕事満足感 ――JGSSデータを用いた基礎的分析」

  • 三谷 はるよ (大阪大学)

「現代日本におけるボランティア行動の生起メカニズム――博論の内容紹介」

  • 中島 沙紀 (関西学院大学)

「テキスト分析による不安と流言の関連」