2019年(平成31年/令和元年)の更新情報の記録です。
■ 2019年(平成31年/令和元年)
●文化・教養・子供部のクリスマス会を更新しました。2019年12月21日
●百合ヶ丘勧交会館の鍵の借り方の一部が変更になりました。2019年11月28日
● ももとせ通信第111号を追加しました。2019年11月25日
● 田中会長の「リニア非常口見学」を掲載しました。2019年11月24日
● ももとせ通信第110号を追加しました。2019年11月24日
● 第131回福祉教室「立川防災館での防災体験とサントリービール工場見学」の様子を追加しました。 2019年11月23日
● 勧交会館前の花壇の植替え を掲載しました。2019年11月6日
● 第22回秋の美術展報告を掲載しました。2019年11月2日
● ごみのことを考える講演会 「海を汚すプラスチックごみ」講師:三枝信子さん(NPO川崎フューチャー・ネットワーク代表)が、2019年10月17日(木)に勧交会館で開催されました。その様子を「廃棄物減量指導員」と「美化活動」に掲載します。(2019年10月20日掲載)
● 勧交会館予約状況表に2020年(令和2年)度分を追加しました。 (2019年10月19日掲載)
● 市内統一美化活動を、10月6日(土曜日)9:00 - 11:00 に行ないました。結果を示す、「美化活動」に市内統一美化活動と統一美化活動ゴミ袋集積場所を掲載しました。(2019年10月7日掲載)
● ももとせ通信 第108号と第109号を掲載しました。(2019年10月1日掲載)
● イベント案内を更新しました。(2019年9月29日掲載)
● 文化・教養・子供部 の秋祭りパレードを更新しました。 (2019年9月29日掲載)
● 第130回福祉教室「普通救命講座」の様子を追加しました。 (2019年9月27日掲載)
● 文化・教養・子供部 の夏祭り(夕涼み会)を更新しました。 (2019年8月18日掲載)
● 勧交会館予約状況表に2020年(令和2年)度分を追加しました。 2019年10月19日
● 新しいGoogleサイトへ移行されました。 2019年10月1日
● ももとせ通信 第108号と第109号を追加しました。 2019年10月1日
● イベント案内を更新しました。2019年9月29日
● 文化・教養・子供部 の秋祭りパレードを更新しました。 2019年9月29日
● イベント案内更新。 地域の活性化 福祉教室<社会福祉>に第130回福祉教室「普通救命講座」の様子を掲載しました。2019年9月27日
● イベント案内更新。 2019年8月29日
● 文化・教養・子供部 の夏祭り(夕涼み会)を更新しました。 2019年8月18日
● 地域の安心安全にわんわんパトロール隊を追加しました。 2019年8月3日
● イベント案内更新。 2019年8月3日
● イベント案内更新。 2019年7月6日
● コラムに「防災のこと、一緒に考えましょう」を掲載しました。 2019年7月2日
● 勧交会とはに「勧交会パンフレット」を掲載しました。 2019年5月30日
● 組織構成と運営の班長と地区委員を更新しました。 2019年5月30日
● 第129回福祉教室 (2019年5月29日追記)
● ももとせ通信 第104号と第105号を追加しました。 2019年5月29日
● 主に年度替わりに関連する更新を数か所行いました。 2019年5月26日
● 新会長挨拶を掲載しました。 (2019年5月24)
● 勧交会案内図を更新しました。 2019年5月24日
● ごみ出しに「ごみについての素朴な疑問」を追加しました。 (2019年5月1日)
● 総会 参考情報を更新しました。 2019年4月20日
● ももとせの会にももとせ通信を3件(101号から103号)追加しました。 2019年4月10日
● イベント案内を更新しました。 2019年4月1
● <トピックス>を更新しました。 2019年3月18日
● コラムに1件追加しました。 2019年3月1日
● 勧交会50周年を大幅に更新しました。(2019年1月22日)
『50年のあゆみ』を掲載しています。
● サイドバーの50周年カウントダウンを削除しました。 2019年1月23日
● コラムに「雪かきのコツ」を伝授 を掲載しました。(2019年1月22日)
● ももとせの会にももとせ通信を2件追加しました。 2019年1月5日