常田美穂研究室:NPO法人わははネット

常田美穂 NPO法人わははネット 子育て支援コーディネーター・アドバイザー (発達心理学・発達臨床心理学)

臨床発達心理士(第03264号)

連絡先

087-822-5589(NPO法人わははネット)

主著

・ 常田美穂. (2019). 現代の子育て状況と求められる支援. 心理科学研究会(編) 新・育ちあう乳幼児心理学:保育実践とともに未来へ 第2章, 有斐閣 Pp.16-32.

・常田美穂. (2017). 乳児期における対象の永続性ベイラージョンの跳ね橋.実験再訪. アラン・M・スレーター/ポール・C・クイン(編) 加藤弘通・川田学・伊藤崇(監訳)発達心理学・再入門:ブレークスルーを生んだ14の研究 新曜社(トーマス・H・オレンディック他『条件づけられた情動反応:ワトソンとレイナーの「アルバート坊や実験」を越えて』第6章 Pp.103-120. 訳出担当)

・髙玉和子(編)『実践力がつく保育実習』(大学図書出版, 2014:第5章担当)

・ 松本博雄・常田美穂・川田学・赤木和重『0123発達と保育—年齢から読み解く子どもの世界』(ミネルヴァ書房, 2012)

・ 藤村宣之(編)『発達心理学—周りの世界とかかわりながら人はいかに育つか』(ミネルヴァ書房, 2009:第2章担当)

論文

・ Matsumoto, H. & Tsuneda, M. (2019). Teachers’ Beliefs About Literacy Practices for Young Children in Early Childhood Education and Care Settings. International Journal of Early Years Education 27(4), 441-456. DOI: 10.1080/09669760.2018.1547630

・松井剛太・松本博雄・片岡元子・常田美穂・水津幸恵・高橋蓉子 2015 遊びの質の向上を目指した交換日記型記録と対話の試み:集団遊びの展開過程に着目して 香川大学教育実践総合研究, 31, 13-24.

・『新制度における子育て支援の課題:子育てにおけるプライマリ・ケアとしての子育て支援をしていくために』(香川短期大学紀要第43巻, 95-102, 2015)

・ 松本博雄・伊藤崇・常田美穂・三原菜月 2014 幼児期における文字表現と文字使用―絵本作り活動における文字の機能から 心理科学, 35(2), 53-63.

香川子ども子育て研究所(NPO法人 わははネット)

わははひろば(高松・香西・坂出)・さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばで子育て座談会を開催しています(不定期)。子育て座談会では、子どもの発達の不思議についてお話して、子育てがもっと楽しくなるよう参加者のみなさんと一緒に考えています。また、子育て支援コーディネーターとして子育ての悩みに関する個別相談も受け付けています。