新卒研配属のみなさんへ

<授業、研究室関連>

・大学から配布されているメールアドレス(ac.jp)を確認しましょう

自分がよく使用するメールアドレスに転送設定しても良いでしょう。1、2回生の頃とは違い、重要な連絡がくるときがたまにあります。

メールの転送設定→http://www.cis.kit.ac.jp/E%252DMail

・PCにウイルス対策ソフトをいれる

情報科学センターが無料(先生の承認が必要)で配布しています。入れていない場合は、必ずインストールしましょう。

ウイルスソフト→http://www.cis.kit.ac.jp/EndPointSecurity

・卒論や修論の受講登録を忘れない

修士は応用生物学特別実験および演習IからⅣを登録する。たまに忘れる人がいます。

・大学院の授業(後期)を下履修する場合

大学院の授業を下履修する場合は、WEB入力だけではなく、専用の用紙への記入が必要になります。この用紙の提出を怠ると、履修変更期間でも受け付けてもらえません。

<実験関連> (12月配属)

プログレス&Journal Club 火曜日17時から

新4回生勉強会 木曜日午後1時間程度

新4回生英語輪読会(The Cellの和訳) 木曜日午後4回生勉強会に引き続き1時間程度

1⓪月

先輩からそれぞれの研究内容を紹介してもらう。

ショウジョウバエとはどんな生き物か?まずは、ショウジョウバエについて勉強しましょう。

http://www.dgrc.kit.ac.jp/~jdd/index.html

外部形態を細かく観察しましょう。

http://biokey.museum.hokudai.ac.jp/Classification/Top?lang=ja

ショウジョウバエの様々な部位を綺麗に撮影しましょう。

11月

TOEICなどの英語の勉強や、研究室にある本(無敵のバイオテクニカルシリーズなど)をよく読んで勉強しましょう。

パソコンの各種設定や、文献検索、Fly-baseの使用法などを学びましょう。

研究テーマを決めましょう。