・未実装アイテム「調教鞭」実装
使うことでペットの自動拾いと拾い食いのON、OFFを切り替えられます。
見た目は黒い釣竿、入手は雑貨屋など。床が黒いネフィアではほぼ見えません
・ペットの行動
調教鞭を使うことで簡易的な命令が出来ます。
旧版のMeで調教鞭を使用したキャラはフラグの都合上、自動的に攻撃行動offとなっています。
・ペットのボーナスポイント
情報屋の仲間の調査から使用できるように。
・ペットの食事
満腹度が食事可能まで減った際、定期的に手持ちの食料を食べるように。
・体力ゲージ
ペットが満腹の場合、青いアイコンが左側に表示されるように。
・ペットの行動
攻撃を許可している場合、自動でPCの周囲の敵を攻撃しに行くように。マテ採取や収穫依頼が格段に便利
・高品質ペットの押しのけ削除
・高品質ペットの友好度非表示解除
・ペットの移動処理
非戦闘時はペットが適正距離に関わらず寄ってくるように。
・NPCの画像、顔グラフィック、話し言葉
干渉(iキー)から「個性を変える」で変更できるように。
ペットの通常グラフィックや色もこの機能で変更するように。
・職業
スキルトレイナーにPCとペットの職業名の変更を頼めるように。費用は10000gp。
主能力やスキルなどに一切の変化はありません。
・フィート表示
ペットの一部のbitを見られるように。
・旅歩き
ペット含む所持者のみ、拠点到着時に速度経験値を入手できるように。
・隠密・重量挙げスキル
ペットの場合も成長するように。PCと異なり、重量挙げは無条件で育ちます。
・治癒・瞑想・信仰スキル
睡眠終了時にペットにも経験値が入るように。
・ペットと演奏
ペットに楽器を渡しておくと、PCが演奏を始めた際に同時に演奏をするように。
PCの演奏終了時に楽器を持ったペットの演奏スキルに経験値。
・ペットに骨片や心臓、瞳などの残骸を渡すと鉱石同様に換金してくるように
これらのアイテムは自動的に拾ったり、返却不可となったりはしません。
・訓練費をレベル依存から主能力・スキル依存に
もっとも高い主能力3つ・スキル5つの合計レベルに50を掛けた値が
訓練一回あたりの費用になります。
魅力の値によって減額されます。魅力100で半額。
また、訓練時にかかった費用と残りの所持金を表示するように。
参考:少女Lv1…4000gp、防衛者Lv8…5848gp、イスの偉大なる種族Lv50…19107gp
・ペットの訓練での潜在能力の上昇量を大幅上昇
一回の訓練で全ての主能力(速度含む)・スキルの潜在能力を鍛えてきます。
低いほど上昇量も高いです。
・バーテンダーでの復活費用をレベル依存から主能力依存に
必要金額は耐久*魔力*2。
・引き継ぎペット:OKの場合は遺伝子作成時に仲間にいる全てのペットをそのまま引き継ぎます。
ペットの所持品はなくなるので注意。
ペットの引継ぎを行う場合、Meで遺伝子を作成しないと
名前や種族名、職業などのデータが吹っ飛ぶので注意。
・黒猫
特殊能力を確実に発動するように。
・ニンフをローレライと名づけると特別な反応をするように。
・ニンフをセイレーンと名づけると特別な反応をするように。
・レシピ「生命創造」追加
指定アイテムを消費することで仲間キャラを作ることができます。ユニークキャラも可。
加入レベルはモンスターボールのレベル(ただし最大はキャラの基本レベル)になります。