追加アイテム
・固定アーティファクト「ガトリングガン」追加
機関銃タイプの固定アーティファクトです。
生成条件は飛竜刀や棘の盾同様、ランダム生成。
・未実装アイテム「ドラゴンころし」実装
データ自体は開発版のままです。
稀にザナンの紅の英雄「ロイター」が持っています。
・未実装アイテム「★こころ」実装
所持者が死亡した際にHPを全回復させる代わりに砕け散る緊急回避アイテムです。
持っているだけで効果があります。
回復の優先順位は契約>レイハンド>こころとなります。
入手方法はリッチ系ユニットのレアドロップのみです。
・未実装アイテム「調教鞭」実装
使うことでペットの自動拾いと拾い食いのON、OFFを切り替えられます。
見た目は黒い釣竿、入手は雑貨屋など。
・未実装アイテム「シュレディンガーの猫」実装
開けると猫が出てくるかもしれない箱です。
入手方法はあるユニークキャラのレアドロップです。
・未実装アイテム「ボコノンの書」実装
読むと混乱無効の有無に関わらず混乱します。
見た目は赤い表紙の本、入手はレイチェルの絵本同様、ランダム生成です。
・未実装アイテム「カルネアデスの板」実装
使うとPC及びペットの中から一人を選んでミンチにし、残りの仲間を全回復します。
見た目は黄色い標識、入手は非売品のランダム生成です。
・アイテム「転換薬」追加
飲むことで性転換が出来ます。投げたりすることで他人の性転換も可能。
祝福・呪い・堕落問わず効果に変化はありません。
・未実装アイテム「プチトロ」実装
調合から作れる食品です。
ランダム生成されるレシピを読むことで作れるようになります。
・未実装アイテム「★クミロミ像」実装
使うと選択したアイテムが2個の種になります。
入手は謎の種から。低確率で収穫できます。
・未実装アイテム「★マニ像」実装
使うと特技「自己認識」が発動します。
入手はガシャポンの玉から。ノーマル・レア問わず低確率で出ます。
・アイテム「闇の霧の杖」追加
使用することで闇の霧の魔法を発動する杖です。
入手は大工スキルによる生産のみ。
・アイテム「ライトニングボールの魔法書」追加
読むことでライトニングボールの魔法のストックを得られる魔法書です。
入手は画学スキルによる生産のみ。予約は不可能。
・アイテム追加
金色の霧の魔法を発動する巻物、精神統一の魔法を発動する巻物を追加。
・アイテム「賢者の石」追加
錬金術スキル100で作れるようになるただの石です。通常生成無しの鉱石扱い。
ペットに渡すと80000gpに換えてきます。
・素材「オリハルコン」追加
ある条件で入手できる素材槌からのみ変化できる素材です。
性能はPV大・DV特大・中途半端な重量・魔法耐性持ち装備。入手の難易度的には趣味素材。
・調合レシピ「釣竿の改造」追加
手持ちの釣竿を改造でき、その釣竿で通常市販されている魚を釣れるようになります。
餌次第では接頭語付きの魚が釣れます。
・アイテム「出荷箱」追加
自物件内でのみ開けることができ、野菜・果物・卵・乳・干し肉を入れることができます。
入れたアイテムは無くなり、入れたアイテムの価値に応じた金額が次回の給料に加算されます。
腐ったアイテムは出荷できません。
入手はパルミア大使館、家具販売のセールスマンから。
既存アイテム
・サンドバッグに吊るされた分裂モンスターが分裂しないように
バブル工場対策。
金策は装備の店売りなどで対処してください。
・アイテム情報切り替えでの表示情報追加
維持エンチャント、状態異常防止エンチャント、その他のエンチャントなどを一覧表示
インベントリ表示中にzキーで順番に切り替えてください。
・染料に色番号表示追加
・ヘルメスの血
PC以外が使用した際の効果を2倍に。
祝福した場合の潜在能力回復量を2倍に。
・空き瓶
投げあてたキャラにダメージが入るように。
空き瓶のダメージで倒したキャラは必ず体液を落とします。
・変異治療のポーション
変異保護エンチャントで突然変異の消去を防げることがあるように。
・マテリアル生成の巻物
出るマテリアルの種類を増加。
・名前の巻物
指定される異名の候補を固定からランダムに。
・充填の巻物
祝福した場合、充填成功率が100%になるように。
・神託の巻物
宝箱を開ける前に祝福された神託の巻物を読めば、
良質なエンチャントを持った装備品が生成されるように。
・ライトニングボール
スキル番号470番に移動、不思議な巻物で習得可能に。
・名前の巻物
ドロップ率を1/600から1/50に。
・アイテム追加
金色の霧の魔法を発動する巻物、精神統一の魔法を発動する巻物を追加。
・ポーション、巻物、杖
ネフィアに落ちている場合に限り、生成時に稀に強化値が付くように。
・強化値付きアイテム
効果が以前より大きく増加するように。
潜在potや不思議な巻物など、強化しても効果が無かった一部のアイテムの効果も増強するように。
・杖
強化値が高いほど充填難易度が上がる代わりに破裂する確率が低下するように。
・アイテム「闇の霧の杖」追加
使用することで闇の霧の魔法を発動する杖です。
入手は大工スキルによる生産のみ。
・魔道具:杖
全ての杖を投げられるように。
ただし、願い・支配・鑑定など一部の杖は効果を発揮しない。
・魔道具:杖
地面に置いておくと時間経過に伴い低確率で充填されるように。
・攻撃用の杖4種と癒しの手の杖を投げられるように
キャラに命中した場合、ボール範囲の魔法が発動します。
投げた杖は命中したかどうかに関わらず消滅します。
・杖投げ
命中しなくても魔法効果が発動するように。
・杖の強化、合成
威力強化は使用回数が使用した杖の平均になるように。
使用回数合成は強化値が使用した杖の平均になるように。
・充填の巻物
祝福した場合、充填成功率が100%になるように。
・錬金術の杖・マニの再構成の宝玉
大事なもの指定しているアイテムには使えないように。
・学習書
各種武器スキルの学習書が出現するように。
・果実の木
稀にキウイ・グアバ・万色フルーツ・クッチェ・アピの実のなる木が生成されるように。
・旅糧
グローバルマップでの食事タイミングをやや遅め、赤空腹になってから食べるように。
・トレーニングマシーン
トレーニング終了時に体重が減るように。
・クミロミへの捧げもの
トマトも捧げられるように。
・見切り
怒り状態のキャラは発動しなくなりました。
華麗に回避されるのが嫌な場合は腐ったトマトを投げてください。
・謎の種
出土アイテムにプラチナ硬貨、小さなメダル、宝の地図を追加しました。
・果物の種
出土アイテムに苺を追加しました。
・収穫時に種の収穫判定を追加
収穫した苗と同じ種類の種が収穫できることがあります。
・ペットに骨片や心臓、瞳などの残骸を渡すと鉱石同様に換金してくるように
これらのアイテムは自動的に拾ったり、返却不可となったりはしません。
・鍵開け
成功率をやや上昇、ロックピック破損率もやや低下。
・媚薬
効果発動時に低確率でキャラ名の付いた汚水・フンを精製するように。
・卵
生成時の価値下限を200から500に引き上げ(市販品と同様)。
・フン
投げたり食べたりできるように。投げると腐ったトマトと同じ効果+敵対、食べると盛大に発狂。
・落し物カウントの減少を年単位から月単位に
・神から貰える武器
宝の地図になる条件を「一度でも生成されたことがある」から
「一度でも鑑定したことがある」に変更。
神を降臨させた場合、対応する固定アーティファクトが生成済みになってしまい
入手困難になることへの対処。
・装備品
強化値の上限を+200に設定。生きている武器の最大レベルも200に。
・グレネード
ダイス値を低下。手榴弾以外の武器での発動率を大幅に低下。
・銃器と弾丸の設定
光子銃・レールガンは光子弾を装備していない場合は撃てないように。
その他の銃器は弾丸で無いと撃てません。
・武器調整
ウィンチェスター・プレミアム、ウィンドボウ、機械弓の距離修正を強化。
手榴弾の距離修正を弱体化。 骨弓の命中修正低下量を半分程度に緩和。
機械弓 100, 100, 90, 80, 70, 60, 50
マニ銃 100, 100, 70, 50
ルル弓 100, 100, 100, 100, 100, 90, 80, 70, 60
手榴弾は他の投擲武器と同じに(元はやや当たりやすい設定だった)
生きている武器
・装備品
強化値の上限を+200に設定。生きている武器の最大レベルも200に。
・生きている武器
レベルアップ以外での強化はできないように
・生きている武器
レベルアップ時のエンチャント選択がランダムになるように。
使いなおすことでリロール可能。強度は固定。
一つのエンチャントにレベル依存で決まる値以上の強度を持たせると血吸いエンチャント
また、レベルアップ時に+値が強制的に武器レベルと同一になります。
・生きている武器
血吸いエンチャントが付く条件を緩和。
・生きている武器
入手経験値のランダム性を撤廃。
・調合レシピ「アーティファクト合成」追加
生きている武器は対象外
雑多なアイテム情報
・採掘
稀にプラチナ硬貨、小さなメダルが出土するように。
出土する宝石に階層依存の値までのランダムな接頭語が付くように。
階層によって壁の硬さ、金貨、宝石の出現率が変化するように。
・釣り
稀にプラチナ硬貨、小さなメダルが釣れるように。
・調合レシピ「食品の再構成」追加
未調理の食品の情報を初期化し、スタックしやすくできます。
・召喚石を願えるように。
・自物件の店での商品の売却額制限を変更
価値15000止まりだったのを制限撤廃。高い装備ならある程度相応の値段で売れます。
価値50未満のアイテムが売れない制限も撤廃してみました。
・依頼難易度・報酬・PCレベル依存のモンスター生成・
開錠難度設定・依頼報酬や宝の地図のアイテムの生成レベル
レベル依存を完全に撤廃、名声依存に。
・カジノの抗体入手率上昇・景品変更
抗体入手は1枚賭けのみに変更し、さらに連勝することで成長促進アイテムを貰えるように。
また、5枚賭けは各種物件の権利書、20枚賭けは特殊防具が貰えます。
・生産レシピの追加・変更
既存のレシピは消費マテリアル減少。
新レシピとして、全ての杖・巻物・ポーション(ラムネ除く)を作れます。
各スキルレベル100まで作れるアイテムが増え続けます。