投稿日: 2010/04/25 0:53:16
が4月24日にホテルニューオータニで開かれました.
実は大倉山学院は,168床の精神病床を持つ精神科病院でもあるのです.
平成22年度の重点施策,実地指導・審査の結果などについて説明がありました.
定期総会では決算,事業計画などの審議の後,厚労省精神・障害福祉課課長補佐 林修一郎氏が「これからの精神科医療に期待すること」と題し講演をされました.
老人,思春期関連などへの事業拡大を期待するというような話もありましたが,統合失調患者の入院数削減,再び持ち上がってきた精神科病床7万床削減などに関しては根拠が疑問であるという意見も出て,予定時間をオーバーするほど熱い議論がありました.
ところで,会場に行く途中,札幌駅東口側で「坂本龍馬展」をやってました.
幕末好きの僕は,つい立ち止まり,遅刻ぎりぎりまで見てきました.
写真や手紙などの資料が色々展示され,なかなか楽しめました.
大河ドラマもだんだん盛り上がってきましたね!