石狩湾を一望できる自然の中で,一緒に障がい児(者)医療をやりませんか?
当院は,168床の精神病床を有し,重症心身障がい児(者)施設(療養介護・医療型障がい児入所施設)を運営しています.
従来は,身体的には比較的元気な,いわゆる「動く重症児」と呼ばれる方が多く入所していました.
しかし近年,入所者の重度化・高齢化に伴い,身体管理を担う医師の充実が急務となっています.
栄養,胃瘻など,消化器関係の治療・管理
嚥下障がい等のために胃瘻栄養 (PEG, PEG-J) を受けている方が年々増えています.
誤嚥性肺炎,呼吸不全,睡眠時無呼吸などの呼吸器疾患
気管切開,NPPV(CPAP, bilevel PAP)を行っている方がいます.
今後さらに,呼吸管理が必要な超重症児者の受け入れを目指しています.
身体障がいは比較的軽度ですが,最重度精神遅滞,てんかん,自閉症などを持った方への医療
今まで同様,精神科的ケアのもとで充実した生活を営むことも重要な役割と考えています.
障がいを持った方の人生を共に考えてゆくような,息の長い医療・福祉にご興味のある先生,お待ちしています!
高速道路「銭函インターチェンジ」のそばなので,札幌市街まで車で20分程度です.
年1回の国内学会(出張扱い)参加可能です.
夏休み,年末・年始休暇あり.
有給休暇は,医局内でやりくりして臨機応変にやっています.
当直料は別途支給.
給与体系は,一般勤務医に比べ,比較的よい方だと思います
療養介護・医療型障がい児入所施設 大倉山学院
〒047-0263 北海道小樽市見晴町20番地2号 (Googleマップ)
TEL.0134-62-2510 FAX.0134-62-5125
E-mail: okura@ryokkakai.or.jp
院長 出店(でみせ),事務長 谷口 まで,お気軽にご連絡ください!
大倉山学院のホームページもご参照ください.
平成28年7月20日更新