写真&バイク&パソコン&グルメ&搬送の様子ブログ➡️
●想定される使用資器材
車椅子無料貸出
寝台ストレッチャー1回2000円
リクライニング車椅子は1回1000円
サクションたん吸引 1移送2000円(利用しなければ徴収無)
酸素 500ℓ毎×2000円(利用しなければ徴収無)例:毎分5ℓ使用していたとして100分で500ℓ
※利用時間は当介護タクシー利用時なら時間は無制限貸出です。車椅子くらいならいつでも無料で貸出ししています。寝台ストレッチャーとリクライニング車椅子は1回1搬送のご利用で徴収いたします。
●想定される出発場所
①対象のお客様がいる病院又は施設又はご自宅
②結婚式を行う教会 神社 ホテル等
③披露宴を行うホテル レストラン等
●結婚式出席の搬送例
結婚式搬送1⇨結婚式の30分から60分前を目標に①から②へ
結婚式搬送2⇨結婚式終了後②から①で帰宅 ご家族の同行無で対象者様への①への搬送も可能です。
●結婚式及び結婚披露宴出席の搬送例
結婚式搬送1⇨結婚式の30分から60分前を目標に①から②へ
結婚披露宴搬送1⇨結婚式終了後②から③へ 結婚式と披露宴会場が同じ場合は省略
結婚披露宴搬送2⇨披露宴終了後③から①で帰宅
以上のように 結婚式出席のみなら2回の搬送 披露宴までなら3回の搬送が必要となります。
これらを介護福祉タクシーに対して正確に意思を伝えるのはかなり至難の業。幾度と経験している業者でなければ同じ事を何回も聞かれたり大事なお時間の最中に電話がかかってきたりで大変な思いをし尚且つミスも起こりやすくなります。
当社にご依頼いただければ 同じ搬送行程の繰り返しですのでお客様が何を求めているのか何に出席したいのかを予め聞いたうえで理解し 先回りの提案をして対応いたしますのでストレス無く素早い打ち合わせが可能です。
また式が始まった後も結婚式場の職員様と時間誤差の補正を独自に行い適時に対応致します。
②から③への移動の際は当社車両には車椅子1台から4台まで 健常者5名+当社ドライバー1名の合計10名が乗れますので 結婚式場から披露宴への移動の為に手配する中型バスやハイエースの人数を当社の介護車両でお運び出来ますので健常者5名から最大9名の節約をすることも可能です。
例:②から③へ15名を移送する場合 15名なら中型バスが必要ですが当社の介護車両も併用することにより 乗車定員10名のハイエースの手配で済むことになり移動経費を格段に抑える事が出来ます。ハイエースに9名+当社介護タクシーに5名+車椅子1名=15名
●想定される医療処置・介護処置
状況により看護師派遣 介護士派遣致します。
たん吸引 サクションの処置を行います。
酸素ボンベを持ち込み管理を行います。
点滴の管理を行います。
対象者様のトイレの介助を行います。
寝台ストレッチャー持ち込みし場所を変えてお休みして頂く事も可能です。
状況状況により様々なより良い対応をアドリブで考えていきます。
「どうしても結婚式に出たい」
その強いお気持ちに、私たちは真心をこめて応えます。
病院や施設の協力を得て許可された一時外出・外泊による搬送を、責任をもってお引き受けいたします。
病院・施設との連携による許可取得後の搬送に対応
あらゆる状況を想定し、必要な医療・介護資器材を車両に常備
車両は常時稼働できる状態で待機し、迅速・柔軟に出動
体力的に厳しい状態でも、関係者のご理解と誓約書のご提出を前提に、可能な限りのご参列をサポート
これまでに軽度から重度のご病状の方まで、多数の結婚式搬送を実現
ご本人・ご家族の情熱があれば、その想いに応える搬送を行います
他社でお断りされたケースでも、まずはご相談ください
※病院や施設からの外出・外泊許可が得られない場合は、搬送ができないことがありますのでご了承ください。
その願いを、私たちが全力で支えます。
長距離移送や 長時間の冠婚葬祭のご出席 上半身不安定な方に使用します。背もたれが高いので座るのが楽。マッサージチェアーの座り心地に似ています。
往復利用時は施設病院等出先貸出も無料
自走式 介助式 お尻の大きな方用 酸素瓶積載車椅子 点滴棒取り付け可能車椅子も有り。
ひざ掛けも無料貸出
往路救急車利用で靴が無い方の為にディスポのスリッパもご用意
地デジチューナー4チューナー8アンテナ搭載 テレビが見れます。
ブルーレイレコーダーも搭載していますので BDブルーレイディスク やDVDを鑑賞できます。
お客様の用途を把握し適した車両を選択配車