ようこそ愛士会へ
こんにちは 日々手話関連業務に東奔西走しているみなさん、日常業務の合間に手話にかかわっているみなさん、それぞれ関わり方は十人十色かと思います。それは通訳士本人の特性だけでなく、居住地のろう者の様子、行政の違い等環境によっても左右されてきたことでしょう。
取組方は まちまちでも私たちは手話通訳士試験に挑戦し、合格して有資格者としての責任を持つ仲間です。近年では司法と政見放送では通訳士が担うことと整理されてきています。医療や教育などコミュニティの通訳も複雑で重要な案件は通訳士に依頼されることが多い事でしょう。
技術や知識は向上心が無くては身につきません。愛士会は試験合格後の通訳士のみなさんの向上心を大切にします。
集いましょう。集団で学びましょう。そして豊かな人間関係を築ける社会人として活動しましょう。
愛士会会長 本田 栄子 2018年5月
1.愛士会からのお知らせ
茶話会のお知らせ → 終了いたしました
平成31年2月11日(祝)
午前10時から16時
イーブルなごや第7研修室
ミニコンサートとおしゃべりの会
恒例のおしゃべりの会を開きます。会員も非会員の垣根はありません。
お出入り自由、気ままにお好きな時間に参加してお好きな時間に
帰っていただいて結構です。
今年の目玉は会員の中原さんによるミニコンサートです。
素敵な歌声は午後から、お茶菓子は用意いたしますので飲み物だけ
ご持参ください。
参加費100円 申し込み不要
懇親会のお知らせ → 終了いたしました
愛士会総会終了後懇親会を開催いたします。
一年間の出来事やこれからの抱負など
おしゃべりに花を咲かせましょう。
帰宅に便利な金山です。
日 時 :5月26日(土)6時から
場 所 :金山 おやじダイニング 離れ
名古屋市中区金山1丁目10−7
☎052-331-6508
参 加 費:4000円
申込締切:5月20日
申 込 先:fax 052-877-6707
naoko■dream-planet.co.jp(■は@)
第12回定期総会 記念講演会のお知らせ → 終了いたしました
日 時 2018 年 5 月 26 日(土)
会 場 イーブルなごや 視聴覚室 ( 名城線東別院駅徒歩 5分 )
名古屋市中区大井町 7番 25号
日 程 1時 15分受付開始
1時 30分開会
1時 40分から 3時 40分 講演
3時 50分から 4時 30分 愛士会第12回定期総会
参加費 会員無料 非会員 1000 円
愛士会の皆さまには総会のご案内を配信、郵送にてお知らせしております。
総会終了後、懇親会を開きます。
会員非会員どなたでも参加頂けます。
18時~20時まで、参加費 4000円。
ご希望の方は下記申し込み先(北村)までお申し込みください。
記念講演・懇親会申し込み先:北村奈緒子 FAX052-877-6707
naoko■dream-planet.co.jp (■を@にして送信を)
___________________________________________________________________
3.研修部
研)技術研修 → 終了いたしました
「読み取り通訳の実践 フォローの仕方」
2018年12月16日(日)13時から16時
熱田図書館集会室
スマホやタブレットなど「映像と音声を同時に録音できるもの」が
あればご持参ください。
定員40人
申し込み締切12月1日
定員になり次第締め切りとさせていただきます。
参加費会員1000円 非会員1500円
講師 手話通訳士 曽我本 政史 氏
プロフィール 平成22年より大阪南部にある岸和田市で設置通訳者
として勤務。登録通訳者の派遣コーディネーターとして現任研修を
担当する。
講師から一言 大阪の通訳仲間たちとの活動の中で感じていることを
同じ通訳士の立場で紹介、一緒にトレーニングできればと思います。
研修のお申し込み FAX0528776707
naoko■dream-planet.co.jp ■を@に代えて送信してください。
終了後に交流会を(情報交換会)を行います。
会費4500円
会場研修会近隣を予定
お申込みの方に詳細をお送りいたします。奮ってお申し込みください。
研)国語研修のお知らせ → 終了いたしました
今年度も根岸先生をお迎えして、「品詞について」を
テーマに国語研修を開催することになりました。
日時:平成30年11月10日 土曜日
13時15分受け付け開始
13時30分講義開始
16時 講義終了予定
講師:根岸亜紀先生 大東文化大学非常勤講師
場所:熱田図書館
参加費:会員1,000円 非会員1,500円
申し込み:中原まで muse.nakahara■gmail.com ■は@です。
申し込み締め切り 10月27日
周りの方々にもお知らせ下さい。
研)技術研修のお知らせ → 終了いたしました
よりよい 手話通訳活動のために
「健康の4原則」
通訳活動にまず必要なのは自分の健康です。
一緒に学び、元気に活動しましょう!
講師 村上剛志 先生
日程 2018年7月29日(日)
13時~15時 講演会
15時15分~16時15分 交流会(私の健康)
16時20分~17時 愛士会例会
18時~19時30分 ビール電車(14人先着順)
場所 豊橋市障害者福祉会館さくらピア3階 大会議室
豊橋市東新町15
参加対象者 どなたでも (手話通訳付き)
参加費 会員500円 非会員700円
その他 ビール電車は講演会参加者優先です
参加費3500円 締め切り7月15日
申し込み 名前と地域、ろう者か聴者かだけ連絡
メール 愛士会会長本田栄子 hondaeiko1958@gmail.com
メールのない方 0532-63-2901(Fax)または直接本田まで
研)手話通訳士対策講座のお知らせ
今年もあります!手話通訳士試験対策講座!!
試験を受ける方、何年後かに受けようかな、、
試験は受けなくても勉強したいな、、、という方
みんなでご一緒に学びあいましょう。
周りの方々にお知らせ下さい。
7月 7日(土) 豊橋さくらピア 前年試験解説、学習のポイント → 終了いたしました
7月 8日(日) 名古屋熱田図書館 読み取り → 終了いたしました
8月11日(土) 豊橋あいトピア 読み取り → 終了いたしました
8月25日(土) 名古屋(場所未定) 聞き取り → 終了いたしました
9月 8日(土) 豊橋さくらピア 聞き取り → 終了いたしました
時間はいずれも 13 時~16 時 30 分(予定)
参加費 1 回1000円(当日集金します)
お申し込み:naoko@dream-planet.co.jp またはFAX052-877-6707
お申し込み締め切り一回目と二回目は6月30日
持ち物詳細はお申し込みの際にお伝えいたします